• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osimaのブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

エアコンを掃除して電気代を節約

暑くなる前に室外機の掃除をして、これでもう大丈夫・・と思っていたら

暑さがきつくなってきたら・・部屋が冷えない・・


風量をMAXにしても風が弱い気がする。

室温設定を最低にしてもそんなに冷たくない気がする。


そうか・・室内の方か・・


と言う事で、エアコンの掃除をして15年の汚れを落とします。


フィルターはすでに掃除済みでしたので、そこは飛ばします。

p1390.jpg

フィンにホコリが溜まってます。

これを歯ブラシで除去していきます。

フィンは薄く曲がりやすいので、変形させてしまわないように注意しましょう。

まあ多少曲がっても性能に問題は無いです。


p1391.jpg

うちのエアコンでは外装を外すことなく水で濡らした歯ブラシでこするだけで汚れを取ることができました。

はっきりわかるくらい風の温度が下がりました。


CPUクーラーのフィンも表面にホコリが積もりやすく、これを吹き飛ばすだけでも温度が数度下がるので、これは納得。


p1392.jpg

次に送風の羽。

ここは歯ブラシでは届かないので、割りばしに綿棒を2本ゴムで括り付けたものを用意しました。

柄の部分が紙製だとすぐにダメになってしまうので、柄の部分がプラスチックの物が良いです。


p1393.jpg

ホコリがびっしり。これでは効率悪いですよね。

水で濡らした綿棒でホコリを除去していきます。


p1394.jpg

1周30枚以上、これが10個あるのと、ずっと腕を上げた状態での作業はきついです。

しかし、リングフィットの効果で筋力がついてるはず・・


なんとか掃除終わり。

取り切れない細かいゴミが飛んでくるので、最初に風を出すときは濡らしたタオルで受け止めると良いかも。

頭からごみをかぶらないよう注意。


フィンもずっと触っていられないくらい冷たくなり、風も冷たくなって風量もアップしました。
Posted at 2021/07/23 11:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記
2021年07月23日 イイね!

電動自転車をリペア(バッテリー分解)

電動自転車を修理していきます。

今回はバッテリーを分解していきます。

p1382.jpg

まずネジを外します。


p1383.jpgp1384.jpg

両側がはめ込みになっているので、割ってしまわないように注意しながらマイナスドライバーでこじ開けます。

p1385.jpg

お亡くなりになっているバッテリーセルを取り外して新しいものに交換していきます。


p1387.jpgp1386.jpg


戻す時に助かるので、接続状態を色々と写真に撮っておいた方が良いですね。

バッテリーの隙間に差し込んであるのは熱で切断されるヒューズかな?

p1388.jpgp1389.jpg

普通のヒューズが2個。安全装置がいくつもありますね。


銅板を買うのも高いので、再利用できればいいのですが・・はがすのも大変だし、手持ちのはんだごてでは出力が弱くてはんだを溶かすことができなかった・・

もっといいやつ買おうかな・・

次回は新しいセルをはんだ付けして組み立てていきます。
Posted at 2021/07/23 01:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #トゥデイ トゥデイ(水色)ナックルガード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2817893/car/2423691/8363818/note.aspx
何シテル?   09/14 11:14
osimasanです。よろしくお願いします。 普段は http://osimasan1515.blog.fc2.com/ の方でブログやってますが、整備関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
2526 27282930 31

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダプレマシーに乗っています。 前の車が12年を超えてガタが来たため新しい型版(H22 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
サブサブ用にジョグに乗っていました。 セルの軽やかさが良いですね。走り出しもスピーディー。
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオに乗っていました。 いくつか試乗した中で足回りの快適さにほれ込んで購入を決意。 こ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っていました。 傷の目立たない方向から撮影・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation