• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osimaのブログ一覧

2021年12月06日 イイね!

Huawei P10 lite バックパネルの交換 その2

だいぶ、期間があいてしまいましたが、Huawei P10 lite のバックパネル交換に失敗したので、もう一度交換しました。


p1528.jpg

ひび割れが進んでひどい状態に・・新しいパネルの色味がちょっと違うのが気になりますが・・まあ許容範囲でしょうか。


p1529.jpg

隙間にピックをねじ込んで、両面テープを剥がしていきます。


p1530.jpg

2度目なのですんなり剥がれました。


p1531.jpg

今回はセンサーとレンズだけ交換します。

指紋センサーを剥がして・・


p1532.jpg

両面テープを新しく貼って、新しいパネルにくっつけます。

前回は穴がきつすぎて割れてしまったのですが、今回は逆に隙間があります。個体差が大きいな・・



p1533.jpg
p1534.jpg

カメラ周りの遮光用のスポンジと、LEDライトのレンズを移植・・


p1535.jpg

今回は失敗せずに交換できました。

よかった・・

Posted at 2021/12/06 23:42:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマホ | 日記

プロフィール

「[整備] #トゥデイ トゥデイ(水色)ナックルガード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2817893/car/2423691/8363818/note.aspx
何シテル?   09/14 11:14
osimasanです。よろしくお願いします。 普段は http://osimasan1515.blog.fc2.com/ の方でブログやってますが、整備関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5 67891011
1213141516 1718
19202122232425
262728 293031 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダプレマシーに乗っています。 前の車が12年を超えてガタが来たため新しい型版(H22 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
サブサブ用にジョグに乗っていました。 セルの軽やかさが良いですね。走り出しもスピーディー。
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオに乗っていました。 いくつか試乗した中で足回りの快適さにほれ込んで購入を決意。 こ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っていました。 傷の目立たない方向から撮影・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation