• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osimaのブログ一覧

2024年02月15日 イイね!

Roland CM-500 のコンデンサを交換


前回 Roland CM-500 の分解 までしたわけですが、必要なパーツがそろったので、コンデンサを交換していきます。

p1944.jpg


番号容量μF電圧V
C3220016アルミ電解コンデンサ、105℃
C410006.3アルミ電解コンデンサ、105℃
C71006.3アルミ電解コンデンサ、105℃
C111006.3アルミ電解コンデンサ、105℃
C151006.3アルミ電解コンデンサ、105℃
C21A1006.3アルミ電解コンデンサ、105℃
C271006.3アルミ電解コンデンサ、105℃
C341006.3アルミ電解コンデンサ、105℃
C391006.3アルミ電解コンデンサ、105℃
C451006.3アルミ電解コンデンサ、105℃
C521016アルミ電解コンデンサ、105℃
C54100016アルミ電解コンデンサ、105℃
C55100016アルミ電解コンデンサ、105℃
C561006.3アルミ電解コンデンサ、105℃
C581016アルミ電解コンデンサ、105℃
C591016アルミ電解コンデンサ、105℃
C62A1006.3アルミ電解コンデンサ、105℃
C63A1016アルミ電解コンデンサ、105℃
C67100016アルミ電解コンデンサ、105℃
C68A4716アルミ電解コンデンサ、105℃
C69A150アルミ電解コンデンサ、105℃
C70A150アルミ電解コンデンサ、105℃
C754716両極性アルミ電解コンデンサ、105℃
C764716両極性アルミ電解コンデンサ、105℃
C874716両極性アルミ電解コンデンサ、105℃
C884716両極性アルミ電解コンデンサ、105℃
C991016アルミ電解コンデンサ、105℃
C1001016アルミ電解コンデンサ、105℃
C1091016両極性アルミ電解コンデンサ、105℃
C1101016両極性アルミ電解コンデンサ、105℃
C1114716アルミ電解コンデンサ、105℃
C1124716アルミ電解コンデンサ、105℃
C1141016アルミ電解コンデンサ、105℃
C1151016アルミ電解コンデンサ、105℃
C1291006.3アルミ電解コンデンサ、105℃



p1998.jpg

コンデンサをすべて外しました。

容量の大きいものや、音声周り、両極性の物は電解コンデンサにしましたが、それ以外の部分は個体コンデンサ、セラミックコンデンサに交換しました。
いくつか耐熱温度の高いものが手に入らなかったのがちょっと残念。


番号容量μF電圧V個数容量V電圧V
C3他2200161アルミ電解コンデンサ、105℃220016アルミ電解コンデンサ、105℃
C4他10006.31アルミ電解コンデンサ、105℃→10006.3導電性高分子アルミ固体電解コンデンサ、105℃
C7他1006.311アルミ電解コンデンサ、105℃→10016導電性高分子アルミ固体電解コンデンサ、105℃
C52他10168アルミ電解コンデンサ、105℃→4716積層セラミックコンデンサー、85℃
C54他1000163アルミ電解コンデンサ、105℃→100016オーディオ用アルミ電解コンデンサ、105℃
C68A他47163アルミ電解コンデンサ、105℃→4725導電性高分子アルミ固体電解コンデンサ、105℃
C69A他1502アルミ電解コンデンサ、105℃→2.250積層セラミックコンデンサー、105℃
C75他47164両極性アルミ電解コンデンサ、105℃→4716両極性用アルミ電解コンデンサ、85℃
C109他10162無極性アルミ電解コンデンサ、105℃→1016両極性用アルミ電解コンデンサ、85℃


p1999.jpg

左上のコンデンサ、2200μF 16Vのやつですが、購入したのがサイズがでかくて失敗しました・・サブボードが干渉してはまりません・・


p2000.jpg

サイズの小さいものに付け替えてやっと組み立てることができました。

分解時と逆の手順で組み立て・・


コンデンサの張り替え完了です。


p2001.jpg

CM-64互換とCM-300のモードしか試していませんが、無事音も鳴りました。
Posted at 2024/02/15 02:58:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #トゥデイ トゥデイ(水色)ナックルガード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2817893/car/2423691/8363818/note.aspx
何シテル?   09/14 11:14
osimasanです。よろしくお願いします。 普段は http://osimasan1515.blog.fc2.com/ の方でブログやってますが、整備関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
45678910
11121314 151617
18192021222324
2526272829  

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダプレマシーに乗っています。 前の車が12年を超えてガタが来たため新しい型版(H22 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
サブサブ用にジョグに乗っていました。 セルの軽やかさが良いですね。走り出しもスピーディー。
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオに乗っていました。 いくつか試乗した中で足回りの快適さにほれ込んで購入を決意。 こ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っていました。 傷の目立たない方向から撮影・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation