• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osimaのブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

トイ・ストーリー4 スペースクレーンの修理

タカラトミーのおもちゃ、トイ・ストーリー4 スペースクレーンのクレーンが動かなくなったので修理をお願いされました。


p2179.jpg

トイ・ストーリー4 スペースクレーン

買うと結構高いおもちゃなんですね・・


p2180.jpg

左右のレバーとキャッチのボタンは動くようです。

断線か接触不良か・・とりあえず分解していきます。


p2181.jpgp2182.jpg

元に戻せるように写真を撮っておきます。


p2184.jpgp2183.jpg

紐が劣化していて千切れました。

アームの中から紐を取り出すために、アームも分解。

紐も全部交換した方が良いのですが・・残りの部分はまだ大丈夫そうなのでそのまま使います。

紐を通して・・


p2185.jpg

元々どうなっていたのかわからないのですが、とりあえず結んでみました。


p2186.jpg

ギアはこのような感じで、紐は軽く巻いた状態で大丈夫そうです。

写真を撮り忘れたのですが、テスターで調べたところレバーを操作するとモーターの端子まではちゃんと電圧がかかっていました。

モーターは回ったり回らなかったり、動きが重いようです。

固着が原因のようなので、内部に少し油をさしてからモーターに電池を直接つないでしばらく無理やり回しました。

動きが良くなったのでギアにグリスを塗って組み立て。

p2143.jpg

プラスチックを侵食しないプラスチック用グリスを使いました。


p2179.jpg

ちゃんと稼働して遊べるようになりました。
Posted at 2024/05/11 21:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記

プロフィール

「PC-9821Ceのサウンドサブボードをセラミックコンデンサ化 http://cvw.jp/b/2817893/48329847/
何シテル?   03/23 23:29
osimasanです。よろしくお願いします。 普段は http://osimasan1515.blog.fc2.com/ の方でブログやってますが、整備関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダプレマシーに乗っています。 前の車が12年を超えてガタが来たため新しい型版(H22 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
サブサブ用にジョグに乗っていました。 セルの軽やかさが良いですね。走り出しもスピーディー。
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオに乗っていました。 いくつか試乗した中で足回りの快適さにほれ込んで購入を決意。 こ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っていました。 傷の目立たない方向から撮影・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation