• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

osimaのブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

PC-9821Ceのサウンドサブボードをセラミックコンデンサ化

これまでもPC-9821Ceのサウンドサブボードを修理してきましたが、今度はすべてセラミックコンデンサに交換していこうと思います。





p2283.jpg



何度も見たサブボード。コンデンサの数が半端なく多い・・



かなり密集しています。



容量そのままの物が手に入らなかったので今回は以下のように取り付けました。



一部容量の足りないものは2~3個並列に並べて取り付けています。

















電解コンデンサ容量μF電圧Vセラミックコンデンサ容量μF電圧V
47164716
4.7251025
3325並列×22225
4725並列×32225
10162216




p2284.jpg



私の耳では音質まで大丈夫かどうかはわかりませんが、問題なくFM音源が鳴っています。


Posted at 2025/03/23 23:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | 日記

プロフィール

「PC-9821Ceのサウンドサブボードをセラミックコンデンサ化 http://cvw.jp/b/2817893/48329847/
何シテル?   03/23 23:29
osimasanです。よろしくお願いします。 普段は http://osimasan1515.blog.fc2.com/ の方でブログやってますが、整備関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダプレマシーに乗っています。 前の車が12年を超えてガタが来たため新しい型版(H22 ...
ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
サブサブ用にジョグに乗っていました。 セルの軽やかさが良いですね。走り出しもスピーディー。
マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオに乗っていました。 いくつか試乗した中で足回りの快適さにほれ込んで購入を決意。 こ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
マツダ プレマシーに乗っていました。 傷の目立たない方向から撮影・・
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation