
今日は筑波サーキットTC2000にライセンス走行しに来ました。少し肌寒いですが走ると丁度いいくらいですかね?
仕事の都合で午後はダメなのでほとんど1000を走る事が多いのですが今回珍しく午前中に枠があったので久しぶりにTC2000を走る事が出来ました〜(^-^)
本日は一足先にべーたさんも走っていました。カーボン剥き出しフロアの4C、カッコいいです!!
ラップカウンターの調子が悪いらしく途中で撤収との事、残念また今度!!
1本目、そこそこ車が多くて全くといってクリアな状態が取れない。というか数自体はほんの少し多いくらいなんですが…ゆったりと練習している集団あり、クーリングでもなく攻めてるでもなく微妙な速度の車、ウインカーでも出してくれればなんらかのアクションが出来るのですが…
というわけで1本目はこのタイム、1.12.95です。なんだかなぁ
ちなみにタイヤは冷間で
F1.9
R2.0
温間だと
F2.2
R2.2
2本目でようやく何周か取れたクリアラップ。これだ!!と思った一発でベストの1.11.91を少しだけ更新!1.11.76です。
それと今回から新しくタコメーターをつけたのですが問題が一つ、とっさの時にノーマルのタコメーターをついつい見てしまう!!
ノーマルメーター見て「あっ!違う、こっちだ!」と後付けのメーターに目をやる。こんな感じです。これは慣れるしかないですね…(^^;
間に合えば今月もTC1000に行けたらなぁと思ってます〜(^ω^)
Posted at 2017/12/06 18:49:54 | |
トラックバック(0)