• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新86初心者のブログ一覧

2018年01月16日 イイね!

2018年、初走り!!

2018年、初走り!!今年初の更新は本日のTC1000ライセンス走行の報告です。遅くなりましたが今年も宜しくお願いします〜♫

さて今日は初走りということで久しぶりのTC1000のライセンス走行にやって来ました。天候も良く冷え込みもそれ程ではなかったのでサイコーでした!!










アンダーパネルの大型化とタコメーターの移動くらいが前回との相違点ですかね。












クリアラップ少ないうえに久しぶりの一本目は感覚を取り戻しながらようやく44.21、ベストには全然程遠かったですね(ToT)

それと先日のTC2000でも感じていたのですがエンジンのフィーリングが少し鈍いのかな?今日確信に変わりました。アイドル点火時期をホントにきっちりと調整したのでそこをベースにしているフリーダムの点火時期も若干ズレてるはず。またセッティング地獄ですなぁ〜(ToT)

そしてタイヤは前後共に冷間1.9温間2.3、2本目はちょっといつもより減衰を高めて試したい事があったのですがここでトラブル〜(^^;;

2本目の準備の為にエンジンかけようとキーを捻ってもかからない!バッテリー上がりな感じの症状です。
試しにテスターで電圧測ると既に12V切ってるし!何度かキー回して、もっさりとエンジンかかったのですがほどなくしてストップ。
近くにいたロードスターのお兄さんがブースターを貸してくれて助かりました、エンジン再始動。本当にありがとうございます。

とりあえずエンジンが動いてるうちにテスター見てみると12Vから13 Vを行ったり来たり、スロットル開けてみると14 Vちょい。まずは発電はされていると判断しアイドルスクリューを回して1500rpm程でしばらく放置その後エンジンを切って無事再始動を確認出来ました。










しばらく放置して充電されたのか12.77 V
今まで通り普通に始動出来ます。何事も無かったように元に戻ってるし…










ベルト緩んでるのかな?触ってみてもそんな感じには思わないのですが…高回転の連続で滑って充電出来て無かったとか…
うーんしばらく様子見ですね(;´Д`A






















Posted at 2018/01/16 18:11:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は予報通り雨!TC1000は諦めました(ToT)」
何シテル?   10/12 19:05
新86初心者です。よろしくお願いします。 以前は「86初心者」で登録してましたが諸事情によりパスワード忘れて再登録です…(ToT) 愛車2ドアトレノでよく筑波...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
789 10111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スズキ(純正) スズキ純正チャコールキャニスターAss&#39;y 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/18 11:59:49
4AG アイドリング不調(高い) 安定化 AE92 AE86 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 09:42:57
4AG アイドリング不調(高い) 安定化 AE92 AE86 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/20 09:42:51

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ AE86の2ドアのトレノに乗っています。 86初心者でみんカラやってましたがパ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation