• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クモキリの"アルトワーク" [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2018年7月6日

【追記】1回目(2年目)の車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
今まで免許を取ってからお世話になっていた、頑固オヤジの整備工場(認定工場)が廃業になったので、別の所を探しました(´Д`)←言い方

条件は…

知らない人に、陸運局までドライブされたくないから、指定工場。

鈴菌として、生涯スズキ車に乗り続けるつもりなので、先々の事も考え、スズキの看板を大きく掲げていて、且つ非ディーラーな所。

保安基準に満たない車の入庫を拒否るのは当然ですが、グレーゾーンを全て落とすとか、鬼の検査員ではなく仏の検査員様がいる所。

土日車検とか45分車検は求めませんが、土日も営業している所。

…と、こんな感じの整備工場を探して、車検を通してもらいました〜(*´ω`*)

交換した部品は、事前に指定したブレーキオイルのみで、他は調整・清掃の範囲で済みました(*´ω`*)

代金と車検証は来週です。

走行距離:約36100キロ
2
【2018年07月09日追記】

代金は65000円(端数割引&粗品アリ)

次の車検では、前後のブレーキ消耗品を交換でしょうかね?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

電圧計取り付け

難易度:

70000kmオイル交換

難易度:

アルトバンにワークスフォグランプ装着

難易度:

ディスプレイオーディオ取り付け

難易度: ★★

ETC車載器取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スズ菌なオッサンです。 知識が乏しい素人がDIYしています。 参考にする際には、全て自己責任でお願いいたします。 【愛車遍歴】 アルト エポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチワイヤーと、クラッチペダルの調整 
カテゴリ:整備
2022/03/19 16:09:56
【覚え書き】エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 06:52:11
【覚え書き】ミッションオイル交換と、その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 06:52:04

愛車一覧

スズキ アルトバン アルトワーク (スズキ アルトバン)
不器用な素人にDIYで微妙な車いじりをされている36アルトバンです。 主に他の人がやら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation