• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クモキリの"アルトワーク" [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2020年4月20日

ワイパーブレードのサイズアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席側500ミリ、助手席側350ミリ。

これが36アルトの純正ワイパーサイズになりますが…

純正サイズでもお隣さんとの間隔が近いのですよね~(´Д`)

でも、『普通に取り付けると死んじゃうマン』なので、出来るだけ普通に取り付けたくないのです!(´Д`)キリッ
2
運転席側525ミリ、助手席側350ミリ。

写真は運転席側だけ1サイズ(25ミリ)アップさせた状態です。

カー用品店でワイパー廃棄ボックスを漁り、525ミリを探しあて、取り付けてみたら丁度よかったので新品を買いました(´Д`)

あ、もちろん店員さんの許可は頂きましたよ?(;´д`)

助手席側350ミリの次が、ブレード&ゴムのセットで400ミリしか売場に無かったから、品切れかどうかは分かりませんが、375ミリは調達しにくそうです(;´д`)

ちなみに、運転席側550ミリも試してみましたが、若干干渉してしまいます(;´д`)
3
運転席側と助手席側の間に隙間が完全に無くなりますと雨はともかく、拭き取り時に雪の逃げ道が減ってしまいますし…

冬場に左右のワイパー同士が、凍結でくっついてしまいます(;´д`)

ワイパーのサイズアップは、ビビりやすくなるとか、モーターの負荷が高くなるとか言われていますので、自己責任になります( ー人ー)

肝心の拭き取り具合ですが、ビビり等はなく純正サイズと違いが分からないレベルです(´Д`)←意味無し芳一

あ、サイズアップしたのを忘れて、純正サイズの替えゴムを間違って買わないようにしなくては(*´∀`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプをLED化

難易度:

スパイラルケーブル交換

難易度:

シフトブーツカバー交換

難易度:

カーオーディオ交換

難易度:

バックランプ交換、パルス充電、他

難易度:

足回りアレコレ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月20日 8:05
(^_^;)そっか!雪の逃げも必要なんでしたね💦
(^_^)UPありがとうございました。
コメントへの返答
2020年4月20日 12:11
フロントガラスの下側に出来る、三角の拭き取れない場所を無くしたい気もしますけれどね(*´∀`)

プロフィール

スズ菌なオッサンです。 知識が乏しい素人がDIYしています。 参考にする際には、全て自己責任でお願いいたします。 【愛車遍歴】 アルト エポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチワイヤーと、クラッチペダルの調整 
カテゴリ:整備
2022/03/19 16:09:56
【覚え書き】エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 06:52:11
【覚え書き】ミッションオイル交換と、その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 06:52:04

愛車一覧

スズキ アルトバン アルトワーク (スズキ アルトバン)
不器用な素人にDIYで微妙な車いじりをされている36アルトバンです。 主に他の人がやら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation