• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クモキリの"アルトワーク" [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2020年4月25日

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳に載せるのもおこがましレベルです( ー人ー)

キーホルダーは重さでキーリングを通す樹脂部分が折れやすいから、個人的には付けたくないのです(´Д`)

しかし、車の鍵に付いていたキーリングに、家と会社の鍵を付けただけと言うのも寂しい感じです(;´д`)

そこで、大きいキーリングを主とし、家と会社の鍵には大きいキーリングに通す為の小さいキーリングを付けました(*´ω`*)

最初から車の鍵に付いていたキーリングは、鍵掛け(?)に掛けています。

後から増やしたキーリングは全てチタン製ですが、チタン製のキーリングは広がりやすいので、色々と工夫が必要になります(;´д`)

大きいキーリングは、ナミナミな感じでバネバネな動きをするから広がりません(´Д`)←語彙力不足

あ、車の鍵はタイラップで繋げています(*´∀`)←タイラップ大好きタイラッパー
2
車に挿した状態になります(*´ω`*)

車の鍵の穴とタイラップの太さが丁度よく、純正キーリングよりホールド感があります(*´∀`)

…え?ダサい?いやいや、ナウいべ?(´Д`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンガスクリーニング&補充

難易度:

スマホホルダーを取り付ける

難易度:

錆とりと塗装

難易度:

ハイマウントストップランプ球交換(LED化)

難易度:

リアドライブレコーダー取り付け

難易度: ★★

ブレーキホース交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

スズ菌なオッサンです。 知識が乏しい素人がDIYしています。 参考にする際には、全て自己責任でお願いいたします。 【愛車遍歴】 アルト エポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチワイヤーと、クラッチペダルの調整 
カテゴリ:整備
2022/03/19 16:09:56
【覚え書き】エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 06:52:11
【覚え書き】ミッションオイル交換と、その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/29 06:52:04

愛車一覧

スズキ アルトバン アルトワーク (スズキ アルトバン)
不器用な素人にDIYで微妙な車いじりをされている36アルトバンです。 主に他の人がやら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation