• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月21日

2023JAF中国ジムカーナ開幕戦

2023JAF中国ジムカーナ開幕戦
いよいよ競技シーズン到来です。さて今回は中国ジムカーナに参加しました。










先ず前日練習。金曜日仕事終わってから睡眠2時間が響いたのか、何本かコース間違い掛けましたw 完熟歩行で何かコースがいつもみたいに頭に入って来ませんでした。睡眠は大事ですね。

とりあえず車の動きとしては好感触を掴めましたが、タイムは思ったより伸びませんでした。

前週にメタルパッドとローターを交換したけど無事にサイドが復活しました。多少甘い進入でも効いてくれました。









さて決勝です。今回は久々に新品71RSです。





車載は纏めれた2本目を撮り損なったので1本目です。悲しい、、、

コース設定としてはとにかく踏めて楽しかったです。1本目はイマイチターンが上手くいかない!公式戦ペナは多分初?

2本目はこれ以上ないベストな走りが出来ました!1本目よりタイム落としてしまったけど最後のサイドがやっぱり要らなかったかな?
サブロクは特に文句無しです。久々の新品タイヤのグリップにサイドも合わせれました。

フロントはしっかり付いてきてリアは良い感じに動く。リアで曲げていく自分が考えているMR2の理想の挙動を出せました。何と言うかカートっぽい動き? ショックの仕様変更としては成功。お世話になってるコサリックさんに感謝です。





結果としてペナって最下位!生タイムは4位でした。2位のロードスターの方は知り合いですが、今回も差が離れてしまいました。
ロードスターシリーズ全体がかなり良いタイムだったのを見ると、まぁ仕方ないかなと思います。

ブレーキングやラインを広く使う意識などまた課題も増えました。暫くはHSRでそこを意識した練習していきたいと思います。



前回のブログでスプリングを話をしましたが、帰って来るついでにショップに寄り道して、社長と話してリアをツインスプリングではなくシングルで反発を変えて試すのはどうか?ということでそうすることにしました。

まぁバネは比較的分かりやすい部類だそうなので(フロントバネは体感できたと思う)、せっかくレンタル出来るならやっておいて損は無いかな~と思います。



次回は4月末の地区戦です。あんまり変なコースにならないと良いけど(笑)















おまけ












月曜有給取ってタカタも走りましたw


ちょっとだけ濡れててよく分からなかったけどベストは更新も、2枠目で更にアタックしようとしたら最終でスピン!w 車壊したくないので今回はここまでにしました。

62秒は普通に入りそうだけど、61秒入るにはまだ詰めるところ詰めないとですね。

ロガー見たら近いタイムのコンパクトスポーツハッチよりスピード出てませんでした。





😭















ブログ一覧
Posted at 2023/03/24 10:36:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

リアのグリップがもっと必要
OX3832さん

シバS 6回目 スズカツイン(27 ...
ないちん FD3Sさん

備忘録(AG.MSCハイスピードチ ...
ダイスケ660さん

2024びつく第4戦に参加 tc1 ...
PSW@コペンさん

2024お気軽ジムカーナ最終戦&抽 ...
PSW@コペンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ジムカーナをやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クヌギランナー第3戦 リザルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 10:38:06
GR86純正オイルクーラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 11:52:01
VALINO VR08GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 20:58:26

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2012 A型 G ジムカーナ スピードPN規定仕様 ・サスペンション APEX ...
スバル ステラ スバル ステラ
2007 カスタム SPECIAL 2台目足車。 親戚より安価で購入。NAで車重800 ...
ヤマハ アプリオ ヤマハ アプリオ
近所の足。 楽なヤツ。
三菱 トッポ 三菱 トッポ
譲ってもらった足車。加速と微妙な燃費以外は満足。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation