• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P&Gのブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

いつもの病気が再発です。

どうしていつもこうなんだろう…

また持病が再発しました。

都合の良いことを並べて、納得しようとしている自分がいます。。

しかも今度のターゲットは某国産4ドアセダン。

時代錯誤なVIP系です(汗)。


「そんなの買う前に動かす車が有るだろ??」

神様の声が聞こえます…。


「お客さん、程度良いですよ~!!」

グーネットの声が聞こえます…。


CLK・レパード・S130・S30。。

どれも大事なんだけど、今は動かす気が起きない。

わざわざ買わなくても遊べるのに、何でまた買おうとする??


「お前は金持たせると全部クルマに使っちまうだろ!!」

死んだ親父の声は聞こえないふりをします…。


既に頭の中には、買った後の仕様が浮かんでいます(笑)。

この後コメントで、ある友人が僕の背中に猛タックルをして、清水の舞台から迷える子羊を叩き落すことでしょう。。


あぶないから押さないでね♪
Posted at 2023/02/26 21:07:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月08日 イイね!

そろそろやばいので。

毎夜、気温が低いせいでやたらと路面のギラギラが気になる。

だからと言って、滑って危ないわけでもない。

とは言え、この時期なのでいつ雪が降るかわかりません。
万が一人(車)にぶつかってからでは遅すぎるので、スタッドレスに交換しておきました。

母が乗っていたN-WGNに履かせていたスタッドレスがほぼ新品の状態で残っていたので、そのタイヤを手持ちのパナに組み替えて使用です。



結構引っ張り気味なので、組むの大変だったみたい。



晴天だったので、今年初の洗車&WAXをしました。

寒かった…。
Posted at 2023/01/08 19:35:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2023年01月05日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

気が付けば今年も5日が過ぎました。
忙しすぎてマジで壊れそうですが、文句を言ってはいけませんね。。

取り巻く環境が困難すぎて、生きるのがやっと。
大好きな車ですら、まったく気持ちがいかなくなっています。

さらに…

このおっさん訳わからんし(汗)



我々のような旧いタイプのクルマ好きは、これからどんどん肩身が狭くなり、さらに財布に厳しい状況になっていきますね。。
とっくに覚悟は出来てたし、予想の範囲内ではあるけどね。。

そんな中、私的にはとてもツボなクルマが発表されました。
皆さんご存じのNEWプリウス。



トッポ買う前にさんざん30プリウス買おうか迷ったのですが、新しいのを見たら俄然こっちが欲しくなりました!
まだ価格含め詳細は分かりませんが、商売が復活してお給料がちゃんと貰えるようになったら欲しいです。

買うなら2ℓのシルバーのAWDが良いなぁ~♪

夢が膨らみますが、半導体の問題等々、世界をとりまく環境は困難の一途。
安定した生産に漕ぎ着けるにはまだまだ時間がかかるのでしょうね。。

夢や理想を持つことが難しいこれからの人生ですが、何とか明るいニュースが聞けるといいですね。

こんな時代ですから、みんなで手を取り合って頑張りましょう!
Posted at 2023/01/05 20:17:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月21日 イイね!

3年経ちました。

エスハイです。
気づけば、2019年12月に購入して3年が経ちました。



この間の走行距離は約65,500km。
22,000km弱/年は、かなり乗っているほうですね~。
この3年は、どっぷりこコロナ禍でしたが、過剰な自粛はせずぼちぼち出かけていたのでこの結果です。。

大きなトラブルは有りませんでした。
助手席の水切りモール破損、運転席側のスライドドア不良くらいかな??
止まってしまうようなトラブルは全くありませんでした。
さすが世界のトヨタですね!

不満はあります。
購入時からずっと気になっていた、シートと足回りの硬さ。
これには未だに慣れません…。
高い車高も不満ですが、結局何もしないままここまで来ました。
足回りはそろそろ交換したいです。
ガソリン車のノーマル脚を流用したいですね。
シートはレカロに交換予定でした。
レールは買ったのですが、繋がっているカプラーを外すと諸々エラーが出てしまうので諦めました(涙)

途中何度か買い替えを検討することもありました。
でもコロナで家業が大変(→継続中)だったし、わざわざ買い替えるほど欲しい車もなかったし。。
なにより、6月に急逝した愛犬との思い出が詰まっているのでこのまま乗り続けます。


次回の車検までは1年ありますが、その前に一回ディーラーできちんと整備してもらう予定です。ハイブリッドのメインバッテリーとかまだ大丈夫なのかな??
よくわからないけど、まだまだ乗りたいので点検&整備をしよう。

飽きっぽい自分が3年乗るってなかなかです♪



これからも大切にします。。
Posted at 2022/12/21 20:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月18日 イイね!

toppoハミタイ対策。

手持ちのタイヤ&ホイールを使用したため、ハミタイ対策をしなくてならなくなりました。
どうせ次に選択する物も目一杯のサイズを選ぶので、今のうちに手を打っておこうと…。

持っていたトリムをいつもの鈑金屋さんにお願いして塗ってもらいました。

寒かったのでヒートガンで温めながら装着。。









上手く付いたけど!?



まだハミ出てる…。

次は車高短!
Posted at 2022/12/18 20:51:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

【車 歴】 〇ブルーバード(U11)〇フェアレディZ・ZG(Z31) 〇フェアレディZ・ZL(S30)〇レックス・VICKY(E-KH3)  〇レックス・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

だいぶ変わった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:39:58

愛車一覧

日産 レパード レパバン (日産 レパード)
「レパゴン」改め「レパバン」へ~ 初号機のパーツを移植し、弐号機へと進化しました!今度 ...
三菱 トッポ 三菱 トッポ
今日(11/2)に納車されました。 ターボなのでよく走ります! 思った以上に良いクルマ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
子供の頃からの夢がかないました! 本当は前期280ZT・Tバー(青/銀マンハッタン)が欲 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2台目のS30Zです。 大切にしています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation