• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげたこの愛車 [ダイハツ ミラココア]

整備手帳

作業日:2024年11月25日

ミラココア エンジンカバーガスケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1番プラグと2番プラグの間のボルトから、オイル滲み、締め込んでもやっぱり滲んでオイル出てきてるので
パッキン交換する事にしました。
検索すると、2番プラグホールあたりのオイル漏れは多いみたいですね。

先ず配線類を外していきます。これが一番大変です。
ケーブルを固定している配線クリップの外し方g分からない。
スマホカメラで覗き込んで、
スーパーラジオペンチ(先の細いの)で隙間に挟み込んで抜きます。
コネクター類も固着してるので、壊さないように抜きます
2
前回エンジンフラッシングしましたが少しスラッジが表面に付いてるので、拭き取ります。
ガスケットのカスもきれいにします。
3
エンジンブロックの継ぎ目になっているところに液体ガスケットを塗ります。
あとは組立てるだけ
4
オイル漏れしていた部分は亀裂が入ってました。

全体にゴムも硬化していたので寿命です。
これで安心。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換(3回目)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

エンジンマウント交換(運転席側)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミラココア ミラココア インジェクター&O2センサー清掃 https://minkara.carview.co.jp/userid/2820327/car/3658339/8032507/note.aspx
何シテル?   12/03 17:30
しげたこです。よろしくお願いします。 以前から整備する際に参考になってます。これからは私も整備記録アップしていきます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワーウィンドウのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/08 05:48:42
簡単!オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 10:07:17

愛車一覧

ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
BMWがまた壊れたので、急ぎで購入。軽なら可愛いミラココアを狙って、掘り出し物に遭遇、即 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
前と同じ320iに乗り換え 前車はATミッションの不調で修理に50万円以上かかるとの事で ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation