• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sig.otの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2018年9月30日

アッパーマウント防錆対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ECU書き換えの時にアッパーマウントの防錆対策もお願いしましたが、パーツ取り寄せのため別の日に作業することに。
ECU書き換えは1時間ちょっとでしたが、こちらは1日かかりました。

2
防錆処理をした上で、大型のカバーに交換されてます。

ちなみに、ECU書き換えの件はDMで案内が来ましたが、こっちはありませんよね。
みんカラやってなければ知らないままだったと思います。
アッパーマウントの錆ってクルマの耐用年数に相当影響あると思うんですが…いいのか、スバル?(ー ー;)
3
マウントカバーが大きくなってもDAISOのステンレスボールは嵌められたので継続使用しようかと。

スバル車は初代レガシー以来で、当時はこういう事案は無かったですが、最近は色々と…ありますね(^^;;
今のクルマも車体がしっかりしていて気に入ってますし、スバルにはホント頑張って欲しいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル漏れ修理

難易度:

STIカスタム

難易度:

車高調取付、足廻りリフレッシュ

難易度: ★★

ラルグス車高調取り付け

難易度: ★★★

スバル ハンド ブレーキ の ブーツ

難易度:

エンジンオイル交換記録。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

週末のクルマいじりのネタが尽きてきました… 皆さんのパーツレビューと整備手帳を参考にネタ収集させてもらいます(^^;;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリング加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 07:53:45
アイサイト設定変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/18 07:31:34
シーケンシャルウインカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/14 07:43:06

愛車一覧

スズキ GN125H スズキ GN125H
仙台に単身赴任したことを契機に、25年ぶりにバイクを入手しました。 2020年7月25日 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツ1.6i-L FFに乗ってます。 いろいろあって急遽乗り換えることに ...
スズキ GSX400F スズキ GSX400F
初めて乗ったバイクです。 ヨシムラサイクロン、セパハン、バックステップと当時の定番カスタ ...
スズキ GSX400FS Impulse スズキ GSX400FS Impulse
2台目のバイクです。 一番距離を乗ったバイクですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation