• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyadi_falcoの"BREEチャン" [メルセデス・ベンツ SLK]

隼駅~湯村温泉

投稿日 : 2013年08月13日
1
隼駅の周辺にはあまり美味しいお店がなさそう
なのですが、ここ「ココガーデン(大江の郷自然牧場)」
はなかなかです。

http://www.oenosato.com/coco_top.html

バウムクーヘンやマカロンなどスイーツがウリですが、
卵かけご飯なんかもあったりします。
特にパンケーキはオススメ。
2
新作の『アイス・オン・パンケーキ』。
フワフワのパンケーキにアイスクリームをのせて
いただきます。
この時期、モタモタしてるとアイスが溶けてしまい
ますが(笑)
3
移動の途中、「日本の滝百選・雨滝」の看板を眼にして
立ち寄ってみました。

落差40mの飛瀑は周囲の断崖絶壁とあいまって
神秘的な雰囲気があります。
昨今の観光地の常で様々な外国語が飛び交うのが
難ですが(笑)
4
またまた移動中に「日本の棚田百選・横尾棚田」の
看板に立ち止まります。
ここも「山陰海岸ジオパーク」の一部らしいですが、
何でも百選しちゃうもんです(笑)
5
今回の宿泊は湯村温泉、で湯村といえば「夢千代日記」。
見たことないけど(笑)
夢千代の銅像を見ておきたい、とカミさんが言いますので。
もっとも宿からすぐなんですな。
これ、吉永小百合さんの等身大?小柄ですね。
6
湯村の元湯「荒湯」。
ここでは生卵(宿のサービス)を90℃の源泉に浸けて
ゆで卵を作れます。
待つこと約12分でいい感じのゆで卵ができました。
7
お宿は天皇陛下もお泊りになった「佳泉郷井づつや」。

http://www.izutuya.com/

食事のコースも色々ですが、今回は「ガーデンダイニング・はなみずき」を選びました。
庭園を眺めながらの夕食です。
8
今回は但馬牛メインのコースにしました。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バイオハザードRe:2 クレア編で四苦八苦。」
何シテル?   02/15 01:35
「50も過ぎたし、そろそろ2シーター買っていい?( ̄o ̄;)」 「いいよ(ΦωΦ)」 とあっさりカミさんのOKをもらって買っちゃったSLKももう17年目。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

その後の爆音号 (^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 17:59:22
[メルセデス・ベンツ SLK]5万km点検・M272 … VoL.1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 09:01:35
フロントフェンダー ダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 16:38:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK BREEチャン (メルセデス・ベンツ SLK)
'05モデルの350AMGスポパケです。 初めての2シーターオープン、初めてのメルセデス ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 飛飛Mk.Ⅱ(フェイフェイ・マークツー) (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2010年4月17日納車のハヤブサ2号機。 排気系やRサス周り、ステップ等を旧型から移 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさん用の通勤快速です。 展示車だったので即納でしたが、オプションはHIDのみでナビ、 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 小鴉丸 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
油冷エンジンに換装したカタナを中古車情報サイトで見つけ、けっこう悩んだ末に購入を決意しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation