• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyadi_falcoのブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

週遅れ円城報告

週遅れ円城報告今週もなんやかんやあって、週遅れのアップ、
つまり今日ではなく先週の円城です。

まあ先週は快適でしたね。
気温も路面も最高でしょ。

気持ちよく走って円城へは7:50着、
もうすでに何台か仲間もきてて、前後してまた
他の仲間もやって来ます。



今日の仲間たち




もう面倒なんでw割愛

帰りは途中までスーパー大工さんの隼とochibaさんのH2と一緒に走ります。

Posted at 2025/06/09 02:10:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 円城 | 日記
2025年05月25日 イイね!

孫のカオ見にw

孫のカオ見にwまたまたアップが滞ってしまった ノ( ̄0 ̄;)

そろそろ孫のカオ見に行かないとなー、と
米30㎏と息子が「使わないなら欲しい」という
健康器具(けっこう重いw)を積んで息子のとこへ。

ひさしぶりに孫に会ったけど、5ヶ月会わないうちに
下の子は絶賛人見知り中w

正月に会ったときは何ともなかったのに・・ ○| ̄|_


息子の家のリビングは相変わらずのトッ散らかりようで、猫も2匹ウロウロしてるし、
カミさんも「落ち着かない(ΦωΦメ)」(動物が苦手)というし、で
昼を済ませたあとは息子たちがよく行くという鶴見緑地の植物園「咲くやこの花館」へ行ってみます。


ここで、娘と落ち合ってまた息子宅へ戻り一緒に夕食、と毎度おなじみ「焼肉 一誠」へ。
しまったΣ( ̄□ ̄!)

また、写真が肉食べて済んだあとになってもうたw

ヨメと孫2号とヨメのお母さん、


息子と孫1号、


ひさしぶりに会った娘と

それにしてもここの焼肉は相変わらずイイお値段で(T▽T;)

息子宅でコーヒーを飲んだらもう帰ります。

Posted at 2025/06/07 18:44:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2025年05月18日 イイね!

プチツー、からのKHCオールジャンルMT

プチツー、からのKHCオールジャンルMTなんとなくしばらく足が遠のいていた大三島の
KHCクラブジャパンミーティング、
考えたら一昨年の秋から行ってなかったー(;´Д`A

HPがなくなってるので、近況を探ってみると
インスタにあって、最近はどうやら奇数月だけの開催、
で今月はミーティングを絡めたツーリングとなってる。

一応、KHC代表にLINEで参加の一報入れて、
あとは集合場所でなんとかなるでしょ。



9:30集合とのことだったのでとりあえず福山SAに、9時前には着いちゃった。
一服しながら併設されたローズガーデンをウロウロしてたら
なにやらスーパースポーツ群が集まってる様子。

KHCのスタッフと挨拶を交わして近況を聞く。
どうやらO代表は遠方へ出張とのことで不参加とのこと。
福山より東の組が10数台揃ったところでプチツーに出発、目的地は広島空港近くのカフェ、
40分程度のまあホントのプチツーw

10時半ごろにはもう目的地の「天空カフェ&ファクトリー」に到着。


ここはあのクリームパンの八天堂が展開してるようなので、パンが主体かな。
併設されたショップでは何故か沖縄の物産を展開してたので、ついアレコレ買ってしまったw

しばらく皆さんクルマ談義、と11時もだいぶ回ったころ広島から西のグループが爆音とともにやってきた。

アヴェンタドールとウラカンSTO、この2台は∑( ̄ロ ̄|||)なんと!女性D、


296とアヴェンタドール・ロードスター、この296も女性D、
他にもTT-RSのドライバーも女性、なんかスゴイねこのグループw


ハイブリッドのレヴエルトも来てる。

参加車両をサクッとフォトアルバムに。

ところでここはカフェなんだけど、なんか誰も(見た限りでは)食事も摂らないw
しょうがないからガヤルドのうえちゃんと帰りの福山SAで昼メシをとることにして撤収。


福山SAのフードコートもそう珍しいものはないので結局「大阪王将」で『カレー炒飯Z』
Zって何だ?ww

ここでうえちゃんとはお別れ、山陽道を軽く踏んで帰ります。






Posted at 2025/05/25 02:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2025年05月15日 イイね!

今日のランチ

今日のランチ倉敷連島にある「山下商店」に行ってみた。

その昔何度か行った岡山国府市場のお店は火事で焼失、
その後蕃山町の県民局前に移転していたけど、
ここは駐車場に困るので2度ほどしか行かなかったね。

何年か前からこの連島の店は気にはなってたけど、
以前立ち寄ったときはちょうど改装中、と縁がなかったw

今日やっと行ってみてこの懐かしい海苔を見た。


ネットによると蕃山町の山下商店は『博多とんこつラーメン』の提供をやめているらしく、
というか店を存続させているのかも怪しいんだけど、
こちらの店は「その味を再現したい」とあの「琥家グループ」が展開してるらしい。
だから『つけ麺』とか『豚麺』とかがあるんだね。

とにかくその『博多とんこつラーメン』、なるほどこんな感じだったか。
オリジナルはもっとコッテリなスープだった気もするけど美味しいし、
琥家のとんこつとは明らかに違う。

「ずんどう家」とか「ぼっけえラーメン」、「天下一品」などポタージュか!というよーな
コッテリスープもけっこうあるけど、
トシとった腹にはコッテリもこれくらいのほうがイイかもねw
Posted at 2025/05/16 18:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチ | 日記
2025年05月11日 イイね!

忘れてた~ ∑( ̄Д ̄;)

忘れてた~ ∑( ̄Д ̄;)空は少し曇ってる、降水確率は30%?40%?
雨雲レーダーによると夕方まで降らないらしいので
カタナを引っ張り出す。

と、近所の人たちがなんだかウロウロし始めた?
あれ?今日は第2日曜?

町内の川掃除の日でしたー ∑( ̄Д ̄;)

慌ててバイクを倉庫に戻し、長グツとマイ鋤簾で出動。


小一時間清掃作業をこなして仕切り直し再び着替えてカタナで出動したのは8時。

曇ってた空も晴れ間が見えてきたし、暑くも寒くもなく快適~
9時前に円城に到着、今日はバイクがえらく少ないね。

みとサンのM1000RR、K薗クン今日はワイバンフルエキの1600GT、
A山さんのMT-09SP、最近よく会う?クンのR1。


こちらは知らない人だけど、モリワキモナカのキレイなZ1R、

10時半まわって、もう誰も上がってこないようなので帰ります。
Posted at 2025/05/13 00:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 円城 | 日記

プロフィール

「バイオハザードRe:2 クレア編で四苦八苦。」
何シテル?   02/15 01:35
「50も過ぎたし、そろそろ2シーター買っていい?( ̄o ̄;)」 「いいよ(ΦωΦ)」 とあっさりカミさんのOKをもらって買っちゃったSLKももう17年目。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

その後の爆音号 (^^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 17:59:22
[メルセデス・ベンツ SLK]5万km点検・M272 … VoL.1/3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 09:01:35
フロントフェンダー ダクト加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 16:38:35

愛車一覧

メルセデス・ベンツ SLK BREEチャン (メルセデス・ベンツ SLK)
'05モデルの350AMGスポパケです。 初めての2シーターオープン、初めてのメルセデス ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 飛飛Mk.Ⅱ(フェイフェイ・マークツー) (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2010年4月17日納車のハヤブサ2号機。 排気系やRサス周り、ステップ等を旧型から移 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
カミさん用の通勤快速です。 展示車だったので即納でしたが、オプションはHIDのみでナビ、 ...
スズキ GSX750S KATANA (カタナ) 小鴉丸 (スズキ GSX750S KATANA (カタナ))
油冷エンジンに換装したカタナを中古車情報サイトで見つけ、けっこう悩んだ末に購入を決意しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation