• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shun_harriの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2022年11月27日

ドレスアップ計画〜キャリパー塗装編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ハリアーのキャリパーって、フロントは割と大きめの物が付いています。
でも、全部黄色に塗ってしまっては、目立ち過ぎるかな?と思い、今回は塗り分けに踏み切りました!
2
今回用意したのがこちら!
①プロ仕様の耐熱塗料【ガンメタ】【イエロー】100ml
②100均の筆 大×2 小×2
③マスキングテープ
④シリコンオフスプレー
3
⑤100均の金属ブラシ
⑥ブレーキ用パーツクリーナー

金属ブラシとパーツクリーナーで、鉄粉を取り除いていきます。
12万キロ走っているので結構鉄粉が付いてますね😂
4
最初の塗ってない状態を載せておきますね♪
5
とりあえずあらかた綺麗になりました!
6
全体的にイエローでもかっこいいのですが、私の趣向的には目立ちすぎるのが嫌だったので、塗り分けしようと決意しました。

とりあえず、中央のパーツはガンメタに!
1回の塗装ですが、もともとシルバーの箇所にガンメタなので、相性はバッチリ。中央パーツは2度塗りの必要はないかと思います🤭
7
そして、外回りのパーツは黄色で塗っていきます。
塗りたくない箇所はマスキングテープで!と思って用意していましたがしようすることなく、100均の小さい筆は小回りが効き、ゆっくり慎重に塗っていく事で上手く塗れました。
8
大まかには塗り分けが出来ました!
9
ただ、黄色の塗料はどうしても下地の色が透けてしまうので、2度塗りは必要そうです、、
ここで15分放置します!
10
2度塗り完成〜♪
11
いいんじゃないでしょうか!?
なんか、トランスフォーマーにも見えてきましたけど、、笑
12
ブラックのアルミと相性バッチリ!!
13
キャリパーカバーよりも、アクセントに動きがあり、尚且つ好きな色で塗り分けができる!
なんともカスタマイズがしがいのあるドレスアップ計画でした!
14
うーん。中央パーツはブラックにしてみてもアリだったかな?
飽きたら違う色を上から塗れるのも、キャリパー塗装のいいところ☺️♪
15
ちなみに太めスポークのアルミを履かせると、更に主張しなくなり、これまたオシャレ♪
16
見せたい時は細いスポークのアルミにして、目立たせたくない時は太めスポークのアルミでもいいかもしれせんね!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プロスタッフのウインドウ撥水関連やっとわかったかも

難易度:

DAが突如操作不能になる-解決編-

難易度: ★★★

レザーケアローション施工

難易度:

フロントエンブレム部分の塗装に踏みきるまで

難易度:

メンテナンス

難易度:

2年8ヶ月ぶりのエアコンフィルター交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コロナゴールデンウィーク、、、 http://cvw.jp/b/2822894/43960588/
何シテル?   05/03 01:40
どうも。shun_harriです。 ハリアー60後期乗ってます。 あ、インスタもやってます。→ shun_harri あと、他の趣味でYouTuber...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDリフレクターへ交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 14:33:13
LEXUS UXのヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 21:27:03
ドレスアップ計画 〜ヘッドライトフィルム編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 22:41:51

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
TOYOTAナンバーの! トヨタ ハリアー 60系 後期 2017/07 購入 P ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2010/09〜2017/07 新車から購入し15万キロ走破。 特に故障もなく、とても乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation