• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざわ!のブログ一覧

2025年10月07日 イイね!

佐渡島へ

佐渡島へ

9/27-28と佐渡島へ行ってきました!!

兄貴から誘われたのですが、言われた日が前日の昼...

急すぎないか???









新潟のフェリー乗り場。
ここまでも普通に遠い。ロンツーレベル。
ご飯の買い出しやら給油を済ませて乗船!





2、3時間の船旅程度なので客室は最低限の2等

9割ぐらい外にいたのでこれで十分です。



空いているように見えますがバイクが先なので数十分後には満席です。







鳥さん。

子供がじゃがりこあげてました。


ワイにもくれ。







いざ下船へ


本質的には同じですがフェリーの格納庫って空母みたいでかっこいいですよね。




しばらく走って
宿根木というところ。

家が密集していて建物自体が重要文化財になっているのだとか。






Windowsの壁紙みたいなところ。

昔は海中にあったとかなんとか。
隆起したのかな。






海沿い気持ちいい!!






佐渡といえば佐渡金山。

2ルート欲張ったのでめっちゃ歩きました。





半分でいいから欲しい(笑)









中はとっても涼しかったです。
寒いぐらい。




前日に言われて急に来たので装備も不十分。
メッシュジャケットのみで防寒着なし。

この旅は基本的に寒かったです。







お昼ご飯はアゴだしラーメン。
そこまでアゴだし感はなかったかな。

無難すぎるラーメンでちょっと残念。






どこかの岩トンネル
トンネルの向こうに海とか山とか見えるのいいよね。







大野亀?かな。
予習できて無さすぎてどこ通ってきたかよく分かってない...






本日の宿(7500円)













家やんけ!!!!



民宿ってやつかな。





新潟なのでこれ。

北海道行く時もこれ買った!
新潟限定のビール。






2日目

どこかのスカイラインの展望台。








記念撮影してもらった。










自衛隊の基地が近くにあるようで

レドームが見えました!!



中からの違法侵入を見張っているんですかね!







ダムもしっかり回って!
施設はやってなくてダムカードは手に入らなかったけど、特大のダムカードが手に入りました。





山から見える海が好き。











フェリー乗り場へバイクを置いて道の駅へ。


受付みたいな人いて
美術館か何かかと思ってしまった。





たぬきみたいなやつ。
ちょっとかわいい。




フェリー乗り場の屋上から。

望遠鏡が設置されていたので接写で撮影。
さっきのたぬきがよく見える。





バイク発見!!




そんな感じで弾丸旅も終わりに近づき





またいつの日か...












ちなみに佐渡島でも給油をしましたが長野より安かったです()










Posted at 2025/10/07 06:31:29 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「New 1DINオーディオ http://cvw.jp/b/2824882/48778880/
何シテル?   11/22 17:25
ざわです。 基本的にTwitterに出没します よろしくお願いします。 日本車が好き。 バイクも好きです。 NDロド、Ninja1000sx、CBF...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

テールランプ、ブレーキランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 21:57:19
REAL(レアル) REAL(レアル)ステアリング【レヴォーグ(VM4/VMG)/WRX STI(VAB)/WRX S4(VAG)】オールレザー[センターマーク](レッド×ブラックユーロステッチ) S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 09:08:55
自動防眩ルームミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/19 09:15:31

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
Ninja250→Ninja400→Ninja1000SXと乗り換えです。 大型二輪取 ...
マツダ ロードスター ナマズちゃん (マツダ ロードスター)
人生初の2シーターオープン。 ZC31Sから乗り換えました。 兄弟で赤のロードスターに乗 ...
ホンダ CBF125R 再見号 (ホンダ CBF125R)
通勤車両として購入しました。 ホンダは好きじゃなかったんですが、 嫌いな理由がホーンと ...
カワサキ ニンジャ400ex400g カワサキ ニンジャ400ex400g
Ninja400 KRT EDITION 2021年モデルです。 Ninja250 ‘ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation