• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JACD-NAの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2017年8月13日

アルトワークス(HA12S) ウインドウフィルム施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ジリジリと暑い日差しが差し込む車内。
外から丸見えな車内。

「いつかはしなきゃ」と思いつつ伸ばし伸ばしになっていたウインドウフィルム貼り!

ようやく重い腰を上げました。
2
用意したのは「ミラーフィニッシュのウインドウフィルム」
本来ならサイドには幅広の1枚物を使用するのですが、今回家にリア用の幅狭の物が数本あったのでこれにしました。

他には「界面活性剤の入った洗剤液(濃度3~5%)、プラヘラ、ゴムヘラ、カッター、ペン、ハサミ、タオル」など
3
先ずは型取り

窓の大きさより少し大きめにカットした物を窓の外側に当てて窓の黒い部分に少し重なるようにカットしました。
4
フィルムを張るのは車内側

内張や内装品などにかからないように注意しながらガラスに洗剤液をたっぷり吹き付けます。
ウインドウフィルムのセロファンをはがしフィルム接着面にもしっかり洗剤液を吹き付けます。
吹き付けが足りないと、フィルムの位置合わせや水抜き作業が大変になります。

位置合わせをしたらヘラを使って水抜きをします。中心から外側へ向かってヘラを動かし水を抜いていきます。

あまり力を入れすぎるとフィルムが傷ついたりするので注意が必要です。
5
リアサイドは上下2列に貼って完成です。
気泡も無く上手く出来ました。
6
リアのウインドウの中央にスポイラーが付いてるので内側から型取りしました。
カッターでいきなり切らず、ペンで大まかにサイズを書いてハサミ・カッターで現物合わせでカットし仕上げ、フィルム貼り付けしました。
リアには熱線がありますので注意が必要です。
7
リアは3列で貼れました。
数ヶ所気泡が入ってしまい、修正しようとしてヘラでフィルムに傷をつけてしまいました・・・。
8
ちょっと失敗もしましたが、しっかり日差しも社外からの目を防いでくれます。
また、車内から見るとそれほど暗い事もなく満足な出来栄えです♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアガラスぶちまけてやる気失う

難易度:

アメットビー施工 洗車水洗い

難易度:

運転席ドアベルトモール修理

難易度:

フロントガラスリペア修理

難易度:

アメットビー施工

難易度:

運転席側パワーウインドウ降下時異音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン 【備忘録】コペン(L880K) 車検1回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/2825563/car/3260700/7739004/note.aspx
何シテル?   04/05 16:24
JACD-NAと申します。 主に「DAIHATSU COPEN(L880K)」、「YAMAHA FZR250(2KR)」、「SUZUKI JIMNY(JA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルトラパン] フォグランプ配線取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 17:54:06
[スズキ アルトラパン] プラグ交換 (車検準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 16:50:57
[ダイハツ コペン] エアコンフィルタ交換とエバポレータ洗浄(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 12:18:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去に乗ったオープンカーの感覚を忘れられずコペン購入! ダイハツ コペン L880K ...
スズキ アルトラパン 黒うさ (スズキ アルトラパン)
スズキ アルトラパンL ラパン(5型)Lグレード 2006年モデル 2023年11月 ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
ツレの新車(2018.9.18〜) 中古車(47,425km〜)
ヤマハ FZR250 ヤマハ FZR250
2018年4月購入 サイドカウル取り付け ※ストロボカラーを手に入れられず。 右:黒色 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation