• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱるおのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

もやもや期間

もやもや期間すっかり暑くなってきました。
暑くなるとどうなるかというと、作業よりドライブが優先されやすくなります。
しかしながら、このところやる予定の作業が多すぎてモヤモヤする日々が増えそうな予感しかしません。
というわけで、最近やった作業はこちら

エアコン掃除
サスペンションの一部部品を交換
VZ-Rエンブレム復帰

※最近ではないですが、池◎自動車の板金の記事も追加していますので興味があれば。

で、今のところの作業予定は以下の通り

・足回り異音対策
・サスペンションの作業(もう片方)
・サスペンションの作業(後)及び部品集め
・フロントスポイラー整備
・リアスポイラー調整・塗装
・フロントバンパー補修(一部塗装剥がれ)
・マフラー交換検討(今のところ高い5Zigenしか手がない)
・できればエンジンルームを軽く清掃

なんか書いてるだけでうんざりしてきましたよ :D


足回りの異音については未だ何をしても軽くなる様子がありません。
ゴムかなんかが弾けた感じのパコンパコンというような音がステアリングを大きめに切る時だけ鳴ります。
ジャッキアップして切っても鳴りません。
スタビライザー回りを含めてガタというガタは感じません。
なんでしょうね~。
AIと相談してみたりしましたが^^;助手がいないので音の元もわからず。限界っぽいので暇なときにDラー突貫しますか(結構前から突貫するって言っている気がするけど…)

というような感じで、今年の夏が暑いのはもう諦めるとして、夏が来る前までは比較的落ち着いてくれることを願いつつ色々進めていきたいと思います。

それではまた(´・ω・`)ノシ
Posted at 2025/06/08 23:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常的な報告 | クルマ
2025年05月12日 イイね!

お詫び

お詫びえ~、本日はいろいろな方面の方へのお詫びとなります。

この前のブログにて「外したVZ-Rエンブレムの-を猫が食ってしまったぽい」という話をしましたが、その後1週間ぐらい猫がウ◎コするたびにまじまじとそれを眺める生活をし、立派なウ◎チなので「これだと中に埋もれても不思議じゃないよなぁ」等と思いいつつ、それでも捜索を続けたものの案の定見つかることもなく。
もういいやと諦めたGWにはエンブレム無しの状態で帰省し、実家で「ネコめ!ネコめ!ネコのせいで!!」等と言いながら日本酒をあおりグダグダと過ごし、すっかりエンブレムの事はどうでもよくなって家に戻ってから4,5日経った今日…


なぜか机の上の簡単に手に届く場所に「-」が落ちていました。
個人的には「なんで→↑!?」としかいいようが無いのですが、あれだけ机の上を必死に探して無かったので、きっといろいろなところを旅して戻ってきたんだと思います(思うしか無い)

というわけで、まずはいらぬ疑いを掛けられた(タイトル画像の)ネコさんにお詫び申し上げます。そして猫愛好家の皆様にもお詫び申し上げます。
「VZ-Rエンブレムあるけどいる?」と声を掛けてくださったH氏にお詫び申し上げます。
また、「-食われたんだ~。可哀想に」と思ってくださった皆様にもお詫び申し上げます。

alt
↑見つかった「-」

というかなんか全ての概念にお詫び申し上げます。ごめんなさい。
こんな私ですが、今後もゆるーくお付き合いいただければ幸いでございます。

それではまた(´・ω・`)ノシ
Posted at 2025/05/12 23:54:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常的な報告 | クルマ
2025年04月30日 イイね!

俺…なんだぜ?

俺…なんだぜ?暖かくなったせいか、鳩さんも縦にならんでいます(?)
良い子はこの鳩なにしてるの?なんて聞いてはいけませんよ。

さて、巷ではGWなんて騒いでいますが、個人的には今年に入ってずっとぷーt…サバティカルに近い状態でした。羨ましいでしょ?😁
とはいえちょこちょことした仕事はありましたのでいつでも外に遊びに行くとかそいう感じにはできません。
そしてお金は車に所得税に消費税にとあっという間に減っていき、経済的不安に蝕まれるのであります。

とりあえず7月ぐらいまでは仕事があるかも?という感じでまたなんとか稼がんといかんなと考えていますが、焦っても駄目なものは駄目とぱるさぁ君からも学んでいますので、GW期間とやらが終わるまでは気張らないでまったりしてようかと思います。

前置きが長くなりましたが、車の方については前回のブログからの報告形式としたいと思います。

・足回り
今のところ手の打ちようが無いですね~。
ステアリングを回したときにちょっとポコポコ言うだけなので、とりあえずは慣れていくしかなさそう。機会があったらDラーさんとかに恥を晒しつつ相談したいところ。

・ケツ
う◎こからは今のところ発掘できていません(TдT)

・エアコン
もう寿命かと思ったけど、そうではなかったようです。恥を晒します。整備手帳をどうぞ。(このブログのタイトルについてはこれを読んでいただければわかります)

・埼玉日産
いつまでもがっつり休みやがって!!

・エアバッグ
リセットしたらまた点灯しなくなりました。
どうもシートベルトのプリテンショナー関係のコネクタ不良の気がする。
そこぐらいしか普段動かないから。
また点灯したらシート外してカプラーチェックをしてみようかと思います。

というわけでまだまだ理想には程遠いですが、多少状況は良くなっている気がします。
しばらくは現状で我慢して、あとは稼ぎ次第かなぁと今のところ考えています。
車の維持って色々な意味で大変ですよね~。

それではまた(´・ω・`)ノシ
Posted at 2025/04/30 22:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常的な報告 | クルマ
2025年04月27日 イイね!

駄目だ~~

駄目だ~~タイトルが全て。駄目です。何もかも。

・足回り
ショック交換で見た目はだいぶ理想に近づいたものの、異音や乗り心地の面では駄目。ラバースペーサーで乗り心地はだいぶマシになったものの、異音は性質を変えて結局発生している。そもそもショック交換時点でラバー/ブッシュ交換を検討していない時点で駄目!
(ラバースペーサーの整備手帳はコチラ)

・ケツ
単独でケツをぶつけた駄目ドライバーこと私。噂の池◎自動車で3万円ぐらい安くなったが、やはり質は妥協レベル。とはいえそれはまだいい。
ケツから外したVZ-Rエンブレム。「-」の部分を猫が食ってしまったぽい。ウ◎コから出てくるまで待たなければいけない。飼い主としても駄目!

・エアコン
コンプレッサーが回ると500回転まで落ちる。すぐ800回転に復帰はするものの、精神的に使えないから駄目!ガスメンテしてみても駄目!

・埼玉日産
よっしゃ異音とかエアコンとかまとめて見せて、今後のことでも相談してみるかと思ったら埼玉日産がすでにGW休暇で駄目!
マツダやホンダは普通にやってるのだが??

・エアバッグ
しゃーない、とりあえずブラブラしてよ。と思ったらエアバッグ警告灯が数カ月ぶりに復活。打つ手なし。駄目!

という感じで駄目のオンパレードです。
もう疲れましたわ。でも最後のイタチっ屁みたく金使っちゃったので即手放す、という感じにもならず、ストレスばかりが溜まります。

そんなわけで気分的には腐ってますが、アドバイスとか同じ症状の体験談とか絶賛募集中です。

それではまた(´・ω・`)ノシ
Posted at 2025/04/27 19:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常的な報告 | クルマ
2025年04月13日 イイね!

下げ幅と硬さと燃費と

下げ幅と硬さと燃費と桜の季節もあっという間に過ぎていきましたが、同時に花粉も大分軽くなったような気がします。そっちの方が私には重要。

さて、車の方は一言でいうと
「下がりすぎたかな」
という感想です。
古いからというのもありますが、ハンドル全切りで動くとキュッキュッという音がしたり、サスの硬さが強めだったりで特定の段差での動きも微妙…というのが正直なところです。
見た目的にもよく見ると少し下がりすぎで外に出したらフェンダーに干渉しそうにも見えます。
元々付いてるタイヤが大きめ(195/60/R15)というのもありますが、標準タイヤサイズでも微妙そうです。
サスが慣れてきた?ので少しまろやかになってきたのと空気圧の調整でごまかし運用です。
加えて最近の燃費は非常によろしくない。もう少し対策したいところ。とはいえ吸気系はやるだけやったので、添加剤で様子見か、O2センサーあたりチャレンジか。

まあ色々ありますが、気になるところは対策を検討しつつ、細かい作業は以下の通りしております。

シフトカバー調整(TPMS移動)
VZ-Rエンブレム退避
ロゴ並べたみたいなステッカー
ドリンクホルダー音対策(更新)

なにはともあれ、まだ走ってくれてるだけありがたいことです。
諸々良い形に収まってくれればさらにありがたいですな。
それではまた(´・ω・`)ノシ
Posted at 2025/04/14 01:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常的な報告 | クルマ

プロフィール

「陰キャの中に突貫 http://cvw.jp/b/282770/48629452/
何シテル?   08/31 15:53
■みんカラでの活動について 見ての通りフォロワーよりフォローしている数が圧倒的に多く、読む記事量には困っていないので、当方からフォローする人を探すというような...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

毎度ご無沙汰しております2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 09:50:29

愛車一覧

日産 パルサーセリエ ぱるさぁくん (日産 パルサーセリエ)
人生初の新車購入。 とてもいい車なので、壊れるまでは乗り換える事は無さそうです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation