• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともぴろんの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2018年12月20日

スタッドレスタイヤに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
今まではオートバックスにやってもらっていたが、車が2台あるし、混んでるので待つのも嫌だし、1回に数千円かけるのも…と思い自分でやる事にしました。
うちの場合だと、2年でパーツ代の元が取れる計算です。

参考価格
カー用品店:4,000円〜5,000円くらい
ディーラー:7,000円くらい

自分は一人で作業しましたが、男二人でやると楽勝だと思います。
作業自体は難しい事はありませんが、10数キロの重さのあるタイヤを持ち上げるので力は要ります。

今回は車の下に潜る必要はありませんので、馬ジャッキは使用しませんでした。

交換作業自体は15分くらいで終了でしたのでまずまずかと。

近所の人にもやってあげたいですね。

作業のポイント
①:ジャッキアップ前にトルクレンチを使い、ホイールボルトを十字レンチで回せるくらいまで緩める
②:ジャッキアップをしたら、ホイールボルトの1番高い所と1番低い所を外し、そこにホイールセッティングボルトをねじ込む
③:他のホイールボルトを外し、ホイールを取り外す
④:冬タイヤのついたホイールの穴を、ホイールセッティングボルトの位置に合わせて取り付ける
⑤:3箇所のボルトを十字レンチで締めたら、ホイールセッティングボルトを外し、残り2箇所のボルトを締める
※力加減は十字レンチが手回し出来なくなるくらいで良い
⑥:ジャッキを下ろし、トルクレンチで対角に120N・mの強さで締める
⑦:①〜⑥を4輪繰り返す
⑧:最後に全輪ちゃんと締まっているか、トルクレンチで確認 ←これ超重要

2
TTの場合、サイドスポイラーの前後に▼マークがあるので、ここがジャッキポイントになります。
3
こんな感じにジャッキを合わせて持ち上げるだけ。
とても分かりやすくて簡単です。
4
保管タイヤは空気圧を下げてあるので空気を入れておきます。
5
欧州車はホイールセッティングボルトがないと作業が超大変です。
むしろ、こいつがあれば作業は楽ちん♪

外した夏タイヤは洗浄・コーティングをして保管しました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

夏タイヤ交換(備忘録)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

DIY_タイヤローテーション&ホイールボルト交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

【忘備録】タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりの投稿 http://cvw.jp/b/2827821/47154488/
何シテル?   08/16 17:59
神奈川県の湘南地区に在住です。 2017年7月に念願のAudi TTを納車しました。 全国のTT乗りの方との繋がりを持てたら、と思います。 宜しくお願いし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VCDS でのコーディング備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 14:21:43
VCDSコーディングマニュアル備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 18:19:12
第2弾その1.備忘メモ:MMIセッティング変更・VC内パワー/トルク モニタメータ表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 11:22:24

愛車一覧

アウディ Q2 アウディ Q2
2020年5月23日契約。 2020年6月21日納車。 ※2020年6月21日(日) ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2017年7月納車!! ずっと憧れだった車を手に入れました。 大切に大切に乗って行きます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation