• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月20日

NEW Cappuccino…concept

NEW Cappuccino…concept
ニュー カプチーノ…


イタリア🇮🇹発祥
エスプレッソベースのコーヒー…
の件ではありません😂





28年ぶりに復活!(予定)…スズキ カプチーノ




軽自動車枠だった先代モデルから成長し、
5ナンバーサイズにステップアップとのこと


・シャープなフロントマスク
・グラマラスなリヤフェンダー周り
・スッキリとしたリヤビュー


アグレッシブなボディデザインで
なかなかカッコいいじゃない!





老後の遊びグルマに😂丁度良さそうな、
そんなコンパクトオープンスポーツ♪






デビューに先立って、
噂されている予想諸元は次の通り

[ボディサイズ]
⚫︎全長 3,895mm
⚫︎全幅 1,695mm
⚫︎全高 1,260mm
⚫︎ホイールベース 2,410mm

[パワートレイン]
⚫︎1.3ℓ 直3 Turbo
 or
⚫︎1.6ℓ 直4 Turbo

[トランスミッション]
⚫︎6AT
⚫︎6MT

[ドライブシステム]
⚫︎FR

[価格]
⚫︎280万円〜

[発売]
⚫︎2026年12月?






このままのデザインでリリースされたら
1台欲しくなるかも♪…笑


リタイヤ後のカーライフパートナーとして
真面目に検討???😂😂


ブログ一覧
Posted at 2025/05/20 05:47:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

キープコンセプトながら正常進化…新 ...
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

基本スペック(DA64V型)
≡Brk≡さん

シビック、マイナーチェンジでRS出 ...
ユタ.さん

20241208 FC-WORKS ...
麺屋 魔裟維さん

日本の名車 Vol.223
麺屋 魔裟維さん

スズキ カプチーノが普通車で復活?
K-2500さん

この記事へのコメント

2025年5月20日 6:25
プレアデス0621さん

おはようございます😃

な、な、なんですかぁ⁇ このスタイル…
めちゃくちゃかっこいいではないですかぁ‼︎
一瞬、ランボ⁇、フェラーリ⁇って思ってしまうぐらい…
イタリアンスーパーカー並みのカッコ良さですね‼︎

これ、本当にこのスタイルで出るのでしょうか…⁇
ほ、ほ、欲しいかも…

段々と色々なスタイルの車が増えて来ましたね。
昔の楽しかった時代が蘇ります‼︎

貴重な情報をありがとうございます😊
コメントへの返答
2025年5月20日 7:12
takachoさん

おはようございます☀️

コンセプトカーと言うことですから、
各部のデザインがどこまで市販車に採用されるか
楽しみですね!

SUZUKIは国内メーカーダントツ首位の業績で、現在絶好調のメーカーです

なので、コンサバなデザインに落ち着かせず、
勢いそのまま…イケイケドンドン的にこのままデビューさせて欲しいです 笑

このまま出たら…考えます!😂🎶

いつもありがとうございます😊♪
2025年5月20日 7:46
これは、Cars Designさんのチャンネルの絵でしょうか?
ほんとっぽいものも混じっていますが、明らかにあり得ない妄想も混じっているので、
例: https://youtu.be/xeQwTh87Frs?si=5R6xF4DU6XHKeaBp
このカプチーノも妄想側ですよね。

ちょっとマクラーレンっぽい目付きに、ケーターハム新型BEV風のスタイルにも見えますが、もしもこんなのが出たらいいですけどね! やや高額な値付けにシフトしたマツダロードスターを大食いする車になりそうです。
でもきっと、プラットフォームから新設計する必要もありそうですし、スズキをもってしても安くは作れない気がします。
コメントへの返答
2025年5月20日 10:46
偶々目にした画像です…
信憑性は???なのは十分承知しています 笑

このままデビューしたらイイね!
と言う期待や夢を持って待つのもまた楽しみです

プラットフォームはスズキの超軽量高剛性…「HARTECT」採用なのは間違いないでしょうね
2025年5月20日 12:31
HARTECTが如何に素晴らしくても、FR車には(特に古典的FRスタイルのこの車には)使えないでしょう。スズキがFR車のラインナップを増やすこともないでしょうから、経済的にはかなり無理筋に思われます。今や、内燃機関FRプラットフォームは絶滅危惧種ですからね。
もしも、こういう車が出てくれたらワクワクしますけどね。
コメントへの返答
2025年5月20日 15:35
そもそも出すのか、出さないのか?
本当にFRレイアウトなのか…

囁かれている来年12月にデビューするなら
もう粗方のスペックは固まっているでしょうし、
今後、より細かい情報が聞こえてくるでしょう

今はまだ、メーカーのみぞ知る…と言う状況です
絶滅危惧種だからこそ、あっと驚くクルマに仕上げてリリースして貰いたいものです
2025年5月20日 15:41
えっと‥‥‥‥あまりこだわるつもりもないのですが、メーカーからの何らかのスクープ情報ではなくて、スクープ情報風を装ったデザインネタをコンテンツとして投稿しているYoutuberの創作物だと思うと言うことです。まるっきりのフェイクだと思います。
コメントへの返答
2025年5月20日 19:50
幾つもの自動車誌から、リーク情報やスクープ班の入手情報を基にした記事があります
デザインはそれぞれが予想していますが、
投稿画を含めてどれが正解か?、正確に近いか?、嘘か?、は今は誰にもわかりません
従って、フェイクと言われたところで
それに対して私は是でも非でもありません

何に期待するか、何を信用するか、どうあって欲しいか…読者それぞれの自由ですね


こんなデザインのままデビューしたら
・イイね!
・欲しいかも!
その程度のクルマ好きの単なるブログです

プロフィール

「🚗💨…鋭意爆走中!😂🎶

でも休憩は必要だよね☕️…@圏央道PA」
何シテル?   05/01 08:17
SUBARUに長く乗って来ました その当時SUBARUに由来するニックネームをつけて、 降りた今でもそのまま使っています 宜しくお願い致します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
1112131415 1617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

不明 SJフォレスター用 マフラーカッター 2個セット 100mm チタン 大口径 厚口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 08:39:14
某ショッピング ZC33S専用(笑)マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 07:08:23
夏タイヤへ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/13 15:55:17

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀スポ (スズキ スイフトスポーツ)
レガシィツーリングワゴンの最終型BR9から ZC33Sに乗り換え、2022年8月26日に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation