• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレアデス0621のブログ一覧

2024年12月27日 イイね!

今年最後のピッタリ賞

今年最後のピッタリ賞
仕事納めの今日…


定時より少し早仕舞いの帰り道…
今年最後のピッタリ賞に


今年も一年、酷使の遠距離通勤🤣…+α
年間粗20,000km走ったね!
不機嫌にもならず😂良く頑張ってくれました♪


いつも元気で好調キープ…ありがとね!🤗🚗🎶






たったこれだけ…笑




Posted at 2024/12/27 18:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月25日 イイね!

[日記]クリスマスはもう一つの父の日…2024/12/25

[日記]クリスマスはもう一つの父の日…2024/12/25
12月25日…日没から夜になって、
クリスマスと言える時間ではなくなりました

それでも今夜、クリスマスを楽しむ人は
少なくないでしょうね…


 楽しい食事
 パーティー
 イルミや夜景
 ドライブ
 テーマパーク
 のんびりリラックス…et cetera


皆さん
思い思いの時間をお過ごしのことと思います
今日を素敵な思い出の1ページにして下さい



*** ここからはボク個人の日記です ***



我が家では今日を「もうひとつの父の日」
(子供達からすればおじいちゃんの日)としており、
12月25日の「クリスマス」は封印している


子供達が家から巣立って行く前は
クリスマスのイベントは必ず24日に行なっていた


「25日は大好きだった父を偲ぶ日」
30年前、家族(当時は嫁と小さな娘)に理解を得、
自分自身がそのように置き換えたためだ


長い間、負けずに病と闘いながらも、
30年前の今日夕刻、一人で旅立った


父はクルマが大好きで日産車をとても愛していた
自分が記憶している間だけでも
ローレル、セドリックを何台か乗り継ぎ、
クルマ達はいつでもピカピカになっていた





元気な頃は
時間を見つけてはドライブに連れて行ってくれ、
それが子供の頃の楽しみだった♪



C130ローレルSGX…通称ブタケツ、デッケツ 笑


父の愛車の中で、
幼いながらも印象深い一台
このクルマが好きでプラモデルも作ったなぁ…




数年前に調べてみたら
このローレル、

『ゆっくり走ろう ゆっくり生きよう』

当時、こんなキャッチコピーだったんだ…





とても人気があったし、カッコ良かった!


このローレルが我が家に来て、
たぶんその何年か後には
世間のヤンキーのお兄ちゃん達にも
大人気になってた😂
 極太タイヤ…
 ネガキャン…
 地べたを這う…
 直管…
 お姉ちゃん達に声掛け…😂😂


父は(たぶん)ノーマルだった 笑


休みの日には洗車をし、WAXを掛けて
クルマを大切にする父の姿を見て育ったから、
兄貴も自分もクルマ好きになったのは
父の影響だし、それは自然の流れ…




自分も家庭を持って、
父と同じようにクルマを大切にして来た中で
今では息子が大のクルマ好きに…


そして好きでは留まらず、
(絶対に市販車になり得ないクルマに携わることが)
今、職業にもなっている😊🎶


いつか結婚し、
生まれて来るであろう彼の子も
また同じような環境で暮らし、
クルマを身近にして育って行くんだろうな…🤗


今、娘の子は「スポーツカーが一番好き!」と言い、
グランツーリスモでR34、35のGT-Rを走らせ
日々、首都高やサーキットを爆走中らしい…
あちこち衝突💥しながら😂😂😂



先日日曜日、
少しだけ早い命日のお墓参りと
実家のお仏壇参りをして
そこで少しだけ父と(一方通行の)話をして来た


決して消えない、
消すことのない大切な父の思い出、
その中にクルマが一緒にある…


将来を想像する中でも
そこにはやっぱりクルマがある…
  

何十年もの時間をかけて
世代を越えて
受け継がれる我が家のクルマ愛…笑


今日、父との思い出を振り返りながら、

既にクルマ愛の雰囲気たっぷりで
自動車図鑑片手にGT-Rで爆走中の娘の子…😂🎶

また、父と自分のクルマ愛を受け継ぐ息子と、
そうなるであろうまだ見ぬ息子の子…

そんなことを思い、将来を想像しながら過ごし、
ここに記す我が家だけの今日の〝父の日〟


気がつけば
自分も30年前の父の年齢に近づいて行っている


願わくば
『ゆっくり走ろう(歩もう)、ゆっくり生きよう』


父のローレルのように、そうありたい…
 



Diary for December 25, 2024


Posted at 2024/12/25 19:58:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月21日 イイね!

いつもの…休日「R」🚗🚿 2024/12/21

いつもの…休日「R」🚗🚿 2024/12/21
こちらでは、今週は寒さ厳しいながらも
概ね穏やかな天候の一週間でした


15日の満月…
コールドムーンとその前後数日間の夜は
ベッドに入ると月明かりで部屋が仄かに明るく、
その自然が齎す優しい照明の中で
思うこと多々…笑





横になって、何かを考え始めたところで
服薬によりあっと言う間に夢の国に強制連行…🤣
何日経っても検討進まず、何も結論出ず😂


そんな夜から目覚めれば、今日は休日…
いつも通りの一念不動…🚗🚿
やることさっさと済まさねえと気持ち悪りいし🤣


で、そうこう言いながら今日も「R」終了✅







⚫︎今日のおやつ


ひよ子…

頭?
お尻?
お腹?

ひと口目は何処から??
そうやって、いっつも悩ましい…🤣

この角度でひよ子に見つめられると、
頭から〝ガブっ〟とは絶対ムリ…😂

それにしてもコーヒーと饅頭の組み合わせって
滅茶苦茶 笑笑



⚫︎今日の花…テンジクアオイ(天竺葵)


*花言葉
「尊敬」
「信頼」
「真の友情」

温度管理をすれば一年中開花するそうです
花は星形やカップ状の小花がボール状に集まり
寄り添って咲く姿が特徴的…
乾燥には強く、湿気はちょっと苦手のようです

この寒空の下でも
元気に、そして綺麗に咲いてるよ!🤗




今日も





Posted at 2024/12/21 11:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月21日 イイね!

今日は冬至…柚子風呂で身の清め

今日は冬至…柚子風呂で身の清め
今日は冬至ですね…

明日からは徐々に日が長くなって行きます





日照時間が最も短かい今日…


⚫︎太陽が生まれ変わる日
⚫︎太陽が復活する日
⚫︎太陽の力が甦って来る日

などと言われ、『一陽来復』と表されています


冬至の前、
何か良くないことがあったとしても、
甦る太陽の力は人を好運(幸運)に向かわせる

冬至は、
上昇運に転じる大切な日と伝えられています






『運を呼びこむ前に厄払いするための禊』


邪気を祓うと考えられてきた、
強い香りを発する柚子の湯で身を清める…


柚子風呂にはそう言った意味が込められています





今年、
我が家ではその柚子が実らず穫れ高ゼロ😓
原因不明…🤔
柚子風呂大ピンチ!😂


そんな中、先日知人からお裾分けがありました
柚子風呂には十分な量…ありがとう😊





⚫︎柚子の栄養素によって血行促進
⚫︎冷え性緩和
⚫︎爽やかな香りによるリラックス効果
⚫︎ビタミンCによる美肌効果
⚫︎風邪予防

柚子の効果…良いことばかりだね!





サッと水洗いしたら楊枝や櫛などで
グサっと数ヶ所穴を開けて丸ごと湯船に…


あったまるし、 
個人的には、この爽やかな香りが一番の癒し🤗


そうそう…
栄養豊富なカボチャも食べないとね!


邪気を祓い、
栄養つけて、
寒さに負けず、  

みんなで上昇運に転じなきゃね😊🎶





Posted at 2024/12/21 15:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月19日 イイね!

お世話になっております…🎶

お世話になっております…🎶
おはようございます♪

『整備手帳』部門…
デイリーではありますが
ガナドールマフラーへのスワップ時以来、
約3ヶ月ぶりに 2日連続で1番を頂きました♪


これもひとえに皆様方のご支援のおかげです
誠にありがとうございます


17日(TUE)


18日(WED)



「カーライフの一環として
マイペースで楽んで行ければいいかな…」


ボクの中ではそう言った位置付けのみんカラです


愛車に対する
メンテやパーツ類、或いは他愛もない日記…
そんな愛車と過ごした時間を記録に残しておく


その程度のみん活ですので
順位云々に特に拘りや執着はありません


然し乍ら、
このように好結果を得ると素直に嬉しいです





みんともさん始め、
ガレージや投稿を見て下さる方々に
感謝と御礼を申し上げます


日々お付き合い頂きまして
本当にありがとうございます


今後とも宜しくお願い申し上げます…🎶




Posted at 2024/12/19 05:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「kさん♪

こんばんはー🌌
昼は空も高くなって来て、
何もしなきゃ今夜もソコソコ涼しいんだろうけど、
こちら只今絶賛汗だく中💦💦笑
今日もスズムシの合唱大会聴きながら、
『夜「R」』やってました🚗🚿🤣

もうさ、疲れたからシャワーして寝る💤!
おやすみー✨😂笑笑」
何シテル?   08/29 22:09
SUBARUに長く乗って来ました その当時SUBARUに由来するニックネームをつけて、 降りた今でもそのまま使っています 宜しくお願い致します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 5678 9
10 11 12 1314 1516
171819202122 23
24 25 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

あぁ、なんてこったい😭… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:44:50
不明 SJフォレスター用 マフラーカッター 2個セット 100mm チタン 大口径 厚口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 08:39:14
某ショッピング ZC33S専用(笑)マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 07:08:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀スポ (スズキ スイフトスポーツ)
レガシィツーリングワゴンの最終型BR9から ZC33Sに乗り換え、2022年8月26日に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation