• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プレアデス0621の"銀スポ" [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年4月23日

未塗装樹脂部のケア(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
前回のケアから7ヶ月、まだ黒さは保持出来ているものの、艶は薄れて来ました。
又、季節的には紫外線に痛めつけられる事もあり、艶復活と白化予防措置として、前回同様ワコーズ スーパーハードで2回目の未塗装樹脂部ケアを行いました。
2
先ずはグリルから。
先週調達しておいた、工業用綿棒の出番です。
別途、パーツレビューしますが、グリルの施工に対しては『この綿棒はイイ❗️』という感想です。作業がラク、そして早い。

画像は施工前、撮影用に綿棒を置いただけ。
3
施工後
画像では分かりにくいですが、肉眼では艶は確実に復活。
4
施工前
陽の光もあって、まだ艶っぽく見えますが、
5
施工後
日陰になってもツヤツヤしてます。
6
施工前
7
施工後
サイドスカートも画像では分かりにくく…
8
リヤバンパーは画像省略です。

今日は疲れたし、嫁車のオイル交換にも行かなきゃならないので、残りのドアミラーとカウルトップ、リヤドアノブ、ワイパーはGWの頭に先送りします。

今回と同じサイクルだと、次回の施工は年末か年明け頃、それまでは綺麗な状態でいてくれるでしょう。👍

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アブソーバ、フロントバンパーロアのネジ補充

難易度:

ドルフィンアンテナを取り付ける

難易度:

リアバンパーカット加工!

難易度:

ボンネットスポイラー取付

難易度:

Second Stage ガーニッシュ類取付

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月23日 13:33
お疲れ様です、未塗装樹脂ケア疲れますよね😅綿棒使いやすそうで良いですね!今度買ってみます!
コメントへの返答
2023年4月23日 14:36
こんにちは。
ホント疲れるし、面倒ですよね。😅
でも、お世話しとかないとどうなるかは言うまでもないですからね。
綿棒、イイですよ。お勧めです❗️。
あとで使用感をレビューUPするのでまた見て下さい。

プロフィール

「kさん♪

間違った‼️…😂笑笑

容赦❌ 容姿⭕️」
何シテル?   08/19 20:40
SUBARUに長く乗って来ました その当時SUBARUに由来するニックネームをつけて、 降りた今でもそのまま使っています 宜しくお願い致します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あぁ、なんてこったい😭… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 07:44:50
不明 SJフォレスター用 マフラーカッター 2個セット 100mm チタン 大口径 厚口 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 08:39:14
某ショッピング ZC33S専用(笑)マフラーカッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 07:08:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀スポ (スズキ スイフトスポーツ)
レガシィツーリングワゴンの最終型BR9から ZC33Sに乗り換え、2022年8月26日に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィツーリングワゴンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation