• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kurorinの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2008年2月21日

ECUアップデート(エンジトラブル対処)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
※記事抜粋※
エンジン制御コンピューターの
空燃比補正制御プログラムが不適切なため、
減速時に特定のエンジン回転数(2100rpm)以下の
状態でクラッチを切ると、アイドリング回転が
不安定になったり、エンジンが停止することが
ある。 
なお、エンジンの再始動は可能である。

お葉書が着たので書き換えました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドピラーバー 制作

難易度:

フロアカーペット撤去 軽量化

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

エキマニ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「PCと格闘中です(汗)」
何シテル?   03/14 23:49
知り合いの付き添いで行ったディーラーにて一目惚れしてしまい TypeRのオーナーになりました。 スローペースにて、チューニング中です。 最近は、タイヤ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ガシガシ乗ってます(ぁ 現在は、無限マフラーに換装完了。 年内に無限エアクリと車高調を入 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
人生初の新車購入です。 パワーもあり、扱いやすく、燃費がいい。 燃費も、高速と街乗り併 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation