• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pampascat-2のブログ一覧

2023年05月14日 イイね!

青森〜鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈呉市 その2〉呉の夜の街を探訪

青森〜鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈呉市 その2〉呉の夜の街を探訪
トレーラ内での仮眠から目覚め外を見るともう真暗、妻から「せっかく呉まで来たのだから今日は外にご飯食べに行こうか」とリクエスト(キタ~😋)。  珍しく意見が一致したので二人で、夜の呉の歓楽街へくり出す事に決定、目指すは「レンガ通り」。 ここは停泊地から500m程離れたアーケード街で、私が事前にリサ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/06 21:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年05月14日 イイね!

青森~鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈しまなみ~呉市 その1〉大和ミュージアム

青森~鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈しまなみ~呉市 その1〉大和ミュージアム
7:50来島海峡SAを出発。 「しまなみ海道」を走って尾道を経由して、楽しみにしていた「呉」を目指します。  しまなみ海道は向島、因島、生口島、大三島、伯方島、大島等の6島を繋ぐ総延長60kmの道路です。          早い時間帯のせいか交通量は少なく閑散としていました。  橋梁から ...
続きを読む
Posted at 2023/06/05 21:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年05月13日 イイね!

青森〜鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈淡路SA~来島海峡SA〉

青森〜鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈淡路SA~来島海峡SA〉
今日の天気は雨の予報、雨が降らない事を祈りつつ06:50淡路SAを出発。 美しい瀬戸内の海 昨夜渡ってきた淡路大橋よ、さようなら😂 鳴門大橋を渡っていよいよ四国上陸。  小雨降るの中〈たかせ天然温泉〉に到着。  高松自動車道を西進中、とうとう小雨がパラつきだしたので高松観光を見 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/10 17:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年05月12日 イイね!

青森~鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈初USJ〉

青森~鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈初USJ〉
一度は行ってみたかったUSJ。  昨夜の停泊地〈香芝SA〉を7:00出発、〈USJ〉には開園前に余裕で到着、クルマは事前にネットで予約していた大型用🅿に駐車しました(5,000円也🤣)。  私のトレーラに続いて修学旅行の観光バスがどんどん入って来ます、コリャ私たちもうかうかしておれん ...
続きを読む
Posted at 2023/06/09 00:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年05月11日 イイね!

青森~鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈伊勢神宮 内宮〉その2

青森~鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈伊勢神宮 内宮〉その2
【お伊勢参り2日目は内宮を参拝】  午前中は〈内宮〉を参拝しました。 〈内宮〉は〈外宮〉から約4km南東にあります、クルマは伊勢神宮会館の指示に従い、マイクロバス対応の五十鈴川河川敷にあるB-5駐車場に停めました。 内宮の御朱印所です、混んでいなかったのですぐ記帳してもらえました。もちろん内宮 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/17 14:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年05月10日 イイね!

青森~鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈伊勢神宮 外宮〉その1

青森~鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈伊勢神宮 外宮〉その1
 07:30足柄SAを出発、伊勢神宮外宮には予定通り昼前に到着しました。 クルマは大型バス専用駐車場に駐車、外宮の駐車場は“大・普通車”全て無料なので助かります。 まずはしきたりに従って〈外宮〉から参拝。  ここは「日本人の魂のふるさと」、お行儀よく参拝したいものです。  トレキャンお初 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/05 22:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年05月09日 イイね!

青森〜鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈青森~足柄SA〉初日

青森〜鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈青森~足柄SA〉初日
 コロナ禍の移動制限緩和に伴い、長年あたためていた〈青森〜鹿児島日本周遊トレキャンの旅〉に出かける事を決断。エンジンオイル交換OK、保険証と路銀OK、装備品の積み込み込みOK、運行前の最終チェックよし! 05:55玄関ドアに施錠、トレーラを連結して自宅を出発、鹿児島県枕崎を目指し17日間の「日本周 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/12 01:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年05月05日 イイね!

半年振りのワックス掛け

半年振りのワックス掛け
今日は25℃超えの夏日でした。 朝からお天気も良かったので半年ぶりにクルマの内外を徹底的にきれいにしました。 車内の掃除機を掛けと内装の雑巾掛け、ガラス磨き。 外装はポリッシャーで水垢を落としてワックスを掛けた後、仕上げはバフ磨き。 タイヤとホイールの汚れをタワシで洗いましたが、ホイールの梨地塗 ...
続きを読む
Posted at 2023/05/05 01:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月20日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換
最近三菱アイのエンジンを掛ける時、スターターモーターの元気が無くエンジンの掛かりが良くありません。 10年以上持ったカオスももはや限界が来たようです。 というか、よくもこんなに長持ちしたものです。 弱ったバッテリーはオルタネーターにも負担が掛かってよろしくないのは知っていたのですが、エンジンが掛 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/20 22:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】

みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】
Q1. 他の「プレストン」や、「ホルツ」で使ったことがある商品があれば教えて下さい  回答:スプレーペイント、コンパウンド、トップオイル、ベルトスプレー、プレストンスーパーパーフォーマンス、あとパンク修理剤はバイクに常時積載しています。 この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/18 17:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「どこでもエアコン http://cvw.jp/b/2829247/48630628/
何シテル?   08/31 22:37
ご訪問ありがとうございます pampascat改めpampascat-2です。 訳あって二度目の登場となりました。 プロフィールや車両紹介等については...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

換気扇フウ換気扇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 16:53:37
フロント窓のひび割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 23:02:35
メガオルタネーター交換作業 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:41:40

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
訳あって2回目の投稿です 詳細については pampascat を御参照願います。 三菱 ...
BMW K1300S BMW K1300S
私のバイク人生の最後を飾るハイエンドマシン。 前後連動ブレーキ、車高調整サス、シフトアシ ...
イギリスその他 その他 コンパス・シャドゥ400/4 (イギリスその他 その他)
訳あって2回目の投稿です。 詳細は pampascat をご参照願います。 英国コンパ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
訳あって2回目の投稿です、愛車紹介については pampascat をご参照願います。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation