• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pampascat-2のブログ一覧

2023年05月10日 イイね!

青森~鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈伊勢神宮 外宮〉その1

青森~鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈伊勢神宮 外宮〉その1 07:30足柄SAを出発、伊勢神宮外宮には予定通り昼前に到着しました。
 クルマは大型バス専用駐車場に駐車、外宮の駐車場は“大・普通車”全て無料なので助かります。
 まずはしきたりに従って〈外宮〉から参拝。


alt
 ここは「日本人の魂のふるさと」、お行儀よく参拝したいものです。


alt
 トレキャンお初にいただく御朱印、当然お守りも購入しました。


alt
 旅の守護神、御朱印帳。
 右上は寺院用、その下は神社用と分けています。


alt
お伊勢さんの御朱印様式は意外とシンプルです。


alt
 広い境内なので結構な距離を歩く事になります、散策気分でゆっくり歩きましょう。
 連休明けの平日のせいなのか、時間帯によるものなのか、大型観光バスは数台しかおらず駐車場はガラガラ。


alt
 参拝帰りに市内にあるSPA温泉〈船江温泉みたすの湯〉で入浴。広い館内、広い浴場と食堂、いわゆるSPA温泉です。
 のんびり、ゆったりと温泉に浸かって一日の疲れを癒やしました。


alt
 風呂上がりにいただいた〈満たすの湯 ひょうたん亭〉の夕食の天丼。
 ジョッキの取っ手はしっかりと妻の方を向いています、私は当然ながらノンアル・ビール。
 夕食後は今夜の停泊地の〈多気PA〉に移動して今日の日程は終了、明日は内宮参拝です。



alt
今日のルート。

〈伊勢神宮 内宮〉その2に続く



Posted at 2023/06/05 22:39:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年05月09日 イイね!

青森〜鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈青森~足柄SA〉初日

青森〜鹿児島日本周遊トレキャンの旅〈青森~足柄SA〉初日 コロナ禍の移動制限緩和に伴い、長年あたためていた〈青森〜鹿児島日本周遊トレキャンの旅〉に出かける事を決断。
エンジンオイル交換OK、保険証と路銀OK、装備品の積み込み込みOK、運行前の最終チェックよし!
 05:55玄関ドアに施錠、トレーラを連結して自宅を出発、鹿児島県枕崎を目指し17日間の「日本周遊トレキャンの旅」のはじまりはじまり。


alt
6:50頃、秋田県小坂峠付近を走行中、高速道路脇に雪が積もっていたのには少々ビビりました。
08:15 日が昇り爽やかな青空のもと、クルマは順調に距離を伸ばして滝沢を通過、120kmの速度標識が妙に恨めしく見えてしまう。


alt
菅生SAにて1回目の給油、燃費は6.1km/㍑。


alt
ランチは〈山菜蕎麦と半カレーセット〉。


alt
 富士山に沈みゆく太陽。
順調に距離を伸ばし久喜白岡JCTから圏央道に入り、新東名高速の足柄SAには日没前の18:05到着、トレキャン初日はここでエンジンOFF。
 初日で一気に804kmを走行、「ツーリング・ハイ」なのか不思議な事に疲労感はまったく無い。


alt
安定のおいしさ“さぼてん”。


alt
夕食は、サボテンの〈トンカツ弁当〉をトレーラの中で食べました。
サボテンはハズレがなくてどこで食べても美味しいですよね。


alt
トラクタヘッド(通称ヘッド車)のパジェロは車齢24年、積算計20万km目前の旧車。

 自宅を出発する前日、給油した時に〈インジェクタークリーナー1本〉を注入、その後給油の度に菅生SAでエンジンクリーナー1本(燃費は6.1km/㍑)
佐野SAでエンジンクリーナー1本(燃費は7.6km/㍑)
の燃料添加剤を合計3本注入しました。

 効果が有るのか、無いのか、それはまだ分かりませんが、仙台過ぎたあたりからエンジンが軽くなったような変化はあります。
 明日2日目の目的地は〈伊勢神宮〉、このペースだと昼前には伊勢に着けるでしょう。
 私の体調とヘッド車に異常なし、おやすみなさい😴💤

初日804km走行💦



Posted at 2023/06/12 01:24:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2023年05月05日 イイね!

半年振りのワックス掛け

半年振りのワックス掛け今日は25℃超えの夏日でした。
朝からお天気も良かったので半年ぶりにクルマの内外を徹底的にきれいにしました。

車内の掃除機を掛けと内装の雑巾掛け、ガラス磨き。
外装はポリッシャーで水垢を落としてワックスを掛けた後、仕上げはバフ磨き。
タイヤとホイールの汚れをタワシで洗いましたが、ホイールの梨地塗装にこびりついたブレーキダストに一番手こずりました。。

ボディに付いた細かいキズはタッチペンで補修して作業は終了。
磨き倒した愛車で旅にでも行きたい気分。

昼メシ前に作業は終わりましたけど疲れましたね、午後は昼寝をして体力回復です。


Posted at 2023/05/05 01:08:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月20日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換最近三菱アイのエンジンを掛ける時、スターターモーターの元気が無くエンジンの掛かりが良くありません。
10年以上持ったカオスももはや限界が来たようです。
というか、よくもこんなに長持ちしたものです。

弱ったバッテリーはオルタネーターにも負担が掛かってよろしくないのは知っていたのですが、エンジンが掛かる事を良いことに使い続けたバッテリー。

新品バッテリーは超ロングライフだったカオスを信頼して、同じカオスにしました。



11年働いてくれた55B19L。
新品は60B19Lとチョッビリ容量アップ。

当然ですが新品バッテリーに換えたらスターターモーターの勢いが段違い。

車齢14年超えのアイと新品バッテリー、さて長持ちするのはどっちか?



Posted at 2023/03/20 22:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】

みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】Q1. 他の「プレストン」や、「ホルツ」で使ったことがある商品があれば教えて下さい 
回答:スプレーペイント、コンパウンド、トップオイル、ベルトスプレー、プレストンスーパーパーフォーマンス、あとパンク修理剤はバイクに常時積載しています。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【燃料添加剤「プレストン」】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/18 17:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「どこでもエアコン http://cvw.jp/b/2829247/48630628/
何シテル?   08/31 22:37
ご訪問ありがとうございます pampascat改めpampascat-2です。 訳あって二度目の登場となりました。 プロフィールや車両紹介等については...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

換気扇フウ換気扇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 16:53:37
フロント窓のひび割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 23:02:35
メガオルタネーター交換作業 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:41:40

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
訳あって2回目の投稿です 詳細については pampascat を御参照願います。 三菱 ...
BMW K1300S BMW K1300S
私のバイク人生の最後を飾るハイエンドマシン。 前後連動ブレーキ、車高調整サス、シフトアシ ...
イギリスその他 その他 コンパス・シャドゥ400/4 (イギリスその他 その他)
訳あって2回目の投稿です。 詳細は pampascat をご参照願います。 英国コンパ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
訳あって2回目の投稿です、愛車紹介については pampascat をご参照願います。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation