• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pampascat-2のブログ一覧

2020年06月08日 イイね!

男メシ『ハムチーズサンドイッチ』

男メシ『ハムチーズサンドイッチ』自家栽培のサニーレタスで作るハムチーズサンド+スナップエンドウ添え。


初収穫のスナップエンドウ、寸詰まりでかわいいサイズなれど、味はスナップエンドウに偽り無し、甘くておいしかったです。

茎の高さはまだ25cmとまだまだ短かいので、これから高く成長してくれば、実もスマートな形になるでしょう。

おしまい。
Posted at 2020/06/08 21:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月08日 イイね!

自転車でスローな景色を楽しむ その3

自転車でスローな景色を楽しむ  その3今日の午前中は、車庫でFM ラジオを聴きながら自転車いじり。

34年間愛用したBS MB-2(左)
このMB-2に履いていたスリックタイヤをワイフのBS MT.KAYAC(右)に移植。

明日からペダリングが軽くなる事間違いなし。

Posted at 2020/06/08 21:24:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月07日 イイね!

自転車でスローな景色を楽しむ その2

自転車でスローな景色を楽しむ  その2ワイフ用MTB のレストア作業が完了しました。
当時小5の二女に買ってあげたMTB です。

当初レストアについては、KURE5-56でもスプレーすれば動くだろうと考えていたのですが、甘かった。

10数年間ほったらかしにしていたので、チェーンは錆で固着、ワイヤー類は錆びて固着、チェンジレバーとディレラーも油切れと錆びで固着していました、いわゆる燃えないゴミです。

それらをバラして洗油に浸し、組み直してディレラーの調整と動作確認。
半日掛かって何とか元に戻すことが出来ました。
あと気が向いたら、もう1台のポンコツMTB からスリックタイヤを取り外して、このMTB に取り付ける予定です。

これ、BRIDGESTONE製でアルミフレーム、F サスペンション付き。
リアサスが無いのでシートショックを取り付けて、乗り心地をアップさせています。
何とか復活させるべくレストアに励みました、早速明朝からワイフとポタリングです。

おしまい。

Posted at 2020/06/07 22:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月07日 イイね!

グリップテープ交換

グリップテープ交換私はハンドルバーグリップに、テニス用のグリップテープを巻いています。
2シーズンも使うと弾力が無くなり、表面が毛羽立ってきたので、新品を巻き直しました。


今回は穴無しのスーパーウエットタイプをチョイス。穴無しの方が長持ちするかな?

やはり新品は適度な弾力があって握り心地がいいですね。
手の痺れが少しでも収まるといいのですが。

おしまい。

Posted at 2020/06/07 21:56:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月05日 イイね!

自転車でスローな景色を楽しむ その1

自転車でスローな景色を楽しむ  その1健康維持のため1ヶ月ほど前から朝夕の2回、散歩を日課にしました。
散歩と言ってもウォーキングだとスロー過ぎて私の性に合わないので、MTB でのポタリングです。

還暦越えの小生には大型2輪車に乗り続ける為のトレーニングでもあります。
年寄りなので無理せず、走る距離はゆっくり流して朝10キロ、夕10キロくらい。

このMTB もらい物ですが、前後サス付なので乗り心地はグッド。
それを更に軽快にするため、私の古くなったMTBに履いていた、2.00サイズのスリックタイヤを移植。
ブロックタイヤとは比較にならない静粛性と軽いペダリングで、行動半径が更に広がりました。

今まではスマホナビで目的地を決めて距離を計っていましたが、間もなくサイクルコンピュータが届くので、更に楽しみが増えそうです。

MTB でゆっくり流れる景色を見ながら近隣を走ると、バイクでは得られなかった新たな発見があったりして結構楽しいものです。

今、10数年間ほったらかしにしていたワイフのMTB をレストア中、一両日中には夫婦2台でペダルを漕げるでしょう。
スローな『自転車もまた楽し』です。

PS :現在-3kg、目指せ!-10kg +α(´ 3`)

おしまい。





Posted at 2020/06/05 20:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「どこでもエアコン http://cvw.jp/b/2829247/48630628/
何シテル?   08/31 22:37
ご訪問ありがとうございます pampascat改めpampascat-2です。 訳あって二度目の登場となりました。 プロフィールや車両紹介等については...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

換気扇フウ換気扇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 16:53:37
フロント窓のひび割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 23:02:35
メガオルタネーター交換作業 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:41:40

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
訳あって2回目の投稿です 詳細については pampascat を御参照願います。 三菱 ...
BMW K1300S BMW K1300S
私のバイク人生の最後を飾るハイエンドマシン。 前後連動ブレーキ、車高調整サス、シフトアシ ...
イギリスその他 その他 コンパス・シャドゥ400/4 (イギリスその他 その他)
訳あって2回目の投稿です。 詳細は pampascat をご参照願います。 英国コンパ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
訳あって2回目の投稿です、愛車紹介については pampascat をご参照願います。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation