• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pampascat-2のブログ一覧

2024年05月14日 イイね!

グランツ8年 黒ラベル

グランツ8年 黒ラベル 今夜の晩酌はチョッピリ贅沢なグランツ8年黒ラベルにしました。
 やはり8年ものだけあって、普段飲みのグランツ赤ラベルとは舌触りがまるで違います、これはイイ!
 この黒ラベルを空にしたら、また赤ラベルに戻れるのか自信が無いです。
Posted at 2024/05/14 22:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月11日 イイね!

Continental conti eco Contact 3

Continental conti eco Contact 3 アイに装着しているタイヤですが、長年の経年劣化でヒビ割れが目立つようになりました。
 恥ずかしながら今やっと交換です。

 アイのタイヤ遍歴は、新車標準(Y社)→Y社→D社→D社、オドメーターが170,000kmの5セット目のタイヤで、憧れのContinental となった次第です。

 私はバイクにContinental Roadattack 3 evo を履いていて、その感触がすこぶる良好だったので、アイにもContinentalを履いてみた訳です。

 アイはフロント145、リア175の前後異型タイヤで、残念な事にアイ用の標準サイズは各メーカーに一銘柄しか用意されていません。



 私は「お皿」の様な標準サイズのフロント145/65R-15を、155/60R-15にワイド化しているのですが、155/60Rのタイヤを作っているメーカーは、残念な事にContinentalを含めて3社しか見当たらないのです。

 アイはミッドシップエンジンで、フロントに重いエンジンが無いので、ステアリングを切った時の回頭性はとても軽快です。
 エンジンはDOHC3気筒4バルブ、レブリミット7500rpm可変バルブ機構のマイベックターボ。
 またリアサスは4WD車にありがちな重いリジッド式ではなく、ド・ディオン・アクスル式なのでフットワークも軽快です。
 見た目と裏腹にアイのスポーツ性は高く、私は「卵の殻を被った4drスポーツ」だと思っています。

 そのアイのフロントタイヤを、何故メーカーはグリップの弱い145にして強アンダーステアにしたのか?
 ひょっとしてショッキングだった、あのベンツAクラスのスラローム試験映像が原因なのかも?



 今度履くconti eco Contact 3、今まで履いていたD社のエナセーブとフィーリングの違いはあるのか?

 タイヤのインプレッションは機会を見て報告したいと思います。

 おしまい。 

Posted at 2024/05/11 11:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月08日 イイね!

子どもの日は孫と初キャンプ

子どもの日は孫と初キャンプ 今年の連休は好天に恵まれ、今日のこどもの日も汗ばむほどの五月晴れ。

 子どもの日の今日は長女一家と初キャンプ。
キャンプ場に先着して、お茶しながら孫ちゃんたちの到着を待つジィジとバァバです。



 地球村ACは満サイトの大盛況なのに、ここ柴崎地区キャンプ場のキャンパーは5組だけの貸し切り状態、あまりの違いにちょっと拍子抜けです。

 夕食はたっぷりの玉ネギを入れたラム肉ジンギスカン、久しぶりに飲むビールが旨い!



 キャンプ大好きの長男、仕込み甲斐のある小学四年生です。

 翌日は昼過ぎまでキャンプ場でのんびりと過ごし、いつも通り夜越山温泉でキャンプの汗を流して帰路につきました。

 おしまい。


Posted at 2024/05/08 13:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月02日 イイね!

アイ7回目の車検整備

アイ7回目の車検整備 7回目の車検からようやく戻って来たアイ。
今回の大きな交換パーツはロアアーム、ディスクローターとブレーキパッド、当たりがつくまで暫く無理は禁物です。
Posted at 2024/05/02 15:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月22日 イイね!

ライディングシューズ新調しました

ライディングシューズ新調しました 長年愛用したライディングシューがとうとう限界を迎えたので、新しいシューズを買いました。 
 ずっとコレを愛用していたので、3足目も又同じモデルにしました。
 ローカットなのでスニーカーみたいに歩きやすく気に入っています。



 恥ずかしながらボロボロになるまで使い続けたライディングシューズ。
 小指外側部の擦過痕はバンクセンサーか!?
 
 昨日継続車検が完了して戻って来たK1300S、新しいライディングシューズ履いてテストランはどこへ行こうか思案中。
 おしまい。

Posted at 2024/04/22 16:33:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこでもエアコン http://cvw.jp/b/2829247/48630628/
何シテル?   08/31 22:37
ご訪問ありがとうございます pampascat改めpampascat-2です。 訳あって二度目の登場となりました。 プロフィールや車両紹介等については...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

換気扇フウ換気扇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 16:53:37
フロント窓のひび割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 23:02:35
メガオルタネーター交換作業 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:41:40

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
訳あって2回目の投稿です 詳細については pampascat を御参照願います。 三菱 ...
BMW K1300S BMW K1300S
私のバイク人生の最後を飾るハイエンドマシン。 前後連動ブレーキ、車高調整サス、シフトアシ ...
イギリスその他 その他 コンパス・シャドゥ400/4 (イギリスその他 その他)
訳あって2回目の投稿です。 詳細は pampascat をご参照願います。 英国コンパ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
訳あって2回目の投稿です、愛車紹介については pampascat をご参照願います。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation