• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pampascat-2のブログ一覧

2024年03月08日 イイね!

暗殺者のパスタ〜スパゲッティ・アッラッサッシーナ

暗殺者のパスタ〜スパゲッティ・アッラッサッシーナ もうすぐ春ですね。
 春キャンプのキャンプメシのメニュー追加に備えて、今日の昼ゴハンは、なんとも物騒な名前の「暗殺者のパスタ」に挑戦してみました。

 家のフライパンではちょっと小さいので32cmのパエリアパンを使いました。  
 完成品は、このメニューの肝となるパスタの焼き目が少し足りませんでしたが、10分もかからずに完成。

 お初に食してみた妻の感想は「大人の具無し、堅焼きナポリタン」だそうです。
 補足すれば「ペペロンチーノ風 堅揚げナポリタン」ですかね。
 赤色のパスタ、強いニンニクの香り、ズキッと脳天に来る唐辛子の辛さが「暗殺者」なのか…コレなかなかの曲者です。

 誰でも簡単に作れる大人のパスタ
「スパゲッティ・アッラッサッシーナ」
もちろんキャンプメシに1品追加です👍

おしまい👋



Posted at 2024/03/08 13:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月02日 イイね!

愛しのアイちゃんATいかれる

愛しのアイちゃんATいかれる 昨年12月、とあるスーパーの駐車場でアイのバックギアが抜けて後退不能となる症状が発生、その時はセレクターレバーを何度か動かしたところ「ドン」というショックと共に復活、何とか自宅に帰る事が出来ました。 

 ディーラーでATを分解調べてもらったらナント!「1速」と「R」の多板クラッチが破断していました。
 おそらく多走行による摩耗が要因ではないかとの事。
 16年16.5万km走行の妻専用車、荒い運転とは無縁ですし、これまでにATフルードを2回交換していますが、これがこのATの限界点なのでしょうが超ガックリ😞



 ATの交換修理はバカ高い費用が掛かるので、当初は別な軽に乗り換えるつもりだったのですが、妻から「愛着があるから廃車になんか出来ない」と言われ、一週間悩んだ結果、リビルトATの交換修理という決断に至った次第です。



 約3週間の入院を終え復活した愛しのアイちゃん、早速試運転してみると前は動きが渋かったATセレクターレバーの動きが異常に「軽い!」、そしてゼロスタートからの出足が格段に「速く」なったのにびっくりです、まぁ今まで1速が死んで長らく2速発進状態だったのですから当然と言えば当然ですね。  

 24 万円の修理費はかなり痛い出費でしたが、無事に復活して元気になった愛しのアイちゃん、あの時廃車にしないでホントに良かったと思っています、もちろんこの先も長く愛用するつもりです。

 24 万円は修理費ではなく、同程度の中古車を買った値段と考えたら安いものです😅

おしまい。





Posted at 2024/03/02 17:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこでもエアコン http://cvw.jp/b/2829247/48630628/
何シテル?   08/31 22:37
ご訪問ありがとうございます pampascat改めpampascat-2です。 訳あって二度目の登場となりました。 プロフィールや車両紹介等については...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

換気扇フウ換気扇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 16:53:37
フロント窓のひび割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 23:02:35
メガオルタネーター交換作業 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:41:40

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
訳あって2回目の投稿です 詳細については pampascat を御参照願います。 三菱 ...
BMW K1300S BMW K1300S
私のバイク人生の最後を飾るハイエンドマシン。 前後連動ブレーキ、車高調整サス、シフトアシ ...
イギリスその他 その他 コンパス・シャドゥ400/4 (イギリスその他 その他)
訳あって2回目の投稿です。 詳細は pampascat をご参照願います。 英国コンパ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
訳あって2回目の投稿です、愛車紹介については pampascat をご参照願います。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation