• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pampascat-2のブログ一覧

2024年06月14日 イイね!

巨峰を愛でる 其の一

巨峰を愛でる 其の一 巨峰の雨対策
 昨年はどうした訳かぶどうの房が育たず、数房しか実らなかったので、今年は春に雨対策として半ビニールハウスを立ててみました。



 ビニールハウスの効果はてきめん、葉っぱもすくすく育ちたくさんの巨峰の花が咲きました。

 1回めの摘果作業が終了、数日したら2回めの摘果作業をします。

 摘果とは「実すぐり」「間引き」する作業で、開花した粒を間引きして最終的には房の大きさを半分サイズにします。



 開花状況はほぼ満開、あと一週間くらいしたらタイミングを見計らい、「ジベレリン」と「フルメット」処置をします。

 さて、今年は大粒の種無しぶどうが出来るのか、これらはぶどうの病気にも注意しないといけません。
 それなりのモノを目指すとなれば、今後は育成管理という高いハードルがあります。
 さて、にわか農家がどこまでやれるのか、不安は尽きませんね😰
 
おしまい。
Posted at 2024/06/15 00:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月08日 イイね!

ルームエアコン狂想曲

ルームエアコン狂想曲↑二代目霧ヶ峰

 昨年のお盆の時にお亡くなりになった寝室のルームエアコン。
 20数年間働いたオンボロ機、いつ壊れてもおかしくなかったので、突然の停止にも「とうとう逝ったか」という諦め感。
 ただ夏真っ盛りの最中に逝ったのはかなりの痛手です。

 残りの夏は、向かいの部屋のエアコンを稼働してドアを開放、扇風機で冷風を私たちの部屋に導入して暑さを凌いでいました。

 もちろん今年は新しいエアコンを取り付ける予定でしたが、TVで今年の夏は暑い!との予報を聞き、こりゃ早いうちに行動した方がいいと思い、4月下旬にエアコンを買いに家電量販店に行ったのですが予想は的中、すでに4組の先客が商談中でした。

 私の番になり店員の説明を聞くと、取付け工事の予約は既に5月末まで満杯!!!との事。
 おまけに私の希望モデルも売り切れでしたが、メーカーから取り寄せて期日までには間に合わせるとの事でセーフ💦

 粘りの交渉で取付け工事は6月の1番乗りでやってもらえる事で契約成立。
 そして先週の6月2日新型ルームエアコンの設置が完了、夏前に何とか間に合った次第です。
  
 当たり前ですが、音もなく静かに冷風を送る新型エアコンに、安堵の胸をなでおろすのでした。
 うなり音を奏でていたポンコツエアコンよ、よくぞ長きに渡り働いてくれたものです。 

 これで24年前の新築時に設置したルームエアコン4台中、3台が代替わりした事になります。
 まだまだ元気に動くのは、空室となった2女の部屋の1台だけとなりました。

 そして隣家のご夫婦様、夏の夜うなり音を奏でて長らく安眠妨害していたのに苦情も言わずよく耐えてくれました、深くお詫びいたします🙇

おしまい。

 

 
 




 
Posted at 2024/06/08 21:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこでもエアコン http://cvw.jp/b/2829247/48630628/
何シテル?   08/31 22:37
ご訪問ありがとうございます pampascat改めpampascat-2です。 訳あって二度目の登場となりました。 プロフィールや車両紹介等については...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

換気扇フウ換気扇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 16:53:37
フロント窓のひび割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 23:02:35
メガオルタネーター交換作業 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:41:40

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
訳あって2回目の投稿です 詳細については pampascat を御参照願います。 三菱 ...
BMW K1300S BMW K1300S
私のバイク人生の最後を飾るハイエンドマシン。 前後連動ブレーキ、車高調整サス、シフトアシ ...
イギリスその他 その他 コンパス・シャドゥ400/4 (イギリスその他 その他)
訳あって2回目の投稿です。 詳細は pampascat をご参照願います。 英国コンパ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
訳あって2回目の投稿です、愛車紹介については pampascat をご参照願います。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation