• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちべぇ~の愛車 [トヨタ クラウン]

整備手帳

作業日:2019年12月27日

テレビ・ナビキット取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはバッテリーの-端子を外します。※写真は撮り忘れました(^^;
その後、ナビを取り外します。
エアコンの吹き出し口などピアノブラック塗装のパネルが多いので、マスキングテープでしっかり養生した方がいいと思います。
2
赤枠内のパネルを外します。
上部のモニターとの隙間に内貼りはがしなどを差し込んで、手前に引くと外れます。
3
こんな感じになってます。
次に赤丸のボルトを外します。
4
続いてナビの下側です。
赤枠内にあるカバーを外します。
ここもピアノブラック塗装なので、しっかり養生します。
奥側の隙間に内貼りはがしを突き刺してカバーを慎重に外します。
爪は4か所あります。
5
ちょっとわかりにくいですが、カバーを外したらこんな感じになってます。
次に赤丸のボルトを外します。
6
ナビ本体を手前に引き出します。
この時、シフト周りにタオルなどを敷いて傷が入らないよう注意してください。
コネクター類を全て外した方が作業しやすいのですが、今回は赤枠内のコネクターのみ外して、作業スペースを確保しました。
7
今回取り付けたテレビ・ナビキットです。
6で外したコネクターの下側のコネクターに割り込ませます。
8
取り付けた画像です。
この後、慎重にナビを復旧させ、バッテリーを繋ぎます。
動作確認をして作業終了です♪
※バッテリーを外した後は、システムの初期化を忘れず行ってください。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドモール部分コーティング再施工

難易度: ★★★

祝【52425km】となりました⤴

難易度:

洗車22回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

洗車21回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

連番ゲット

難易度:

ステアリングパネル外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「センターコンソールを明るくしました♪ http://cvw.jp/b/283014/44512823/
何シテル?   10/26 21:52
ミニバンからセダンに戻ってきました! これから少しずつ弄っていきますので宜しくお願いします<(_ _*)>
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2019年12月15日に納車されました♪ よろしくお願いします。 2.0G ホワイトハ ...
マツダ MPV マツダ MPV
2019年11月17日まで乗っていました。 23T FF クリスタルホワイトパール ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation