• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koumehappyのブログ一覧

2018年09月10日 イイね!

群馬グルメ通信⑪ 銀の月

国道17号沼田バイパスを沼田からみなかみに入ってすぐにある「銀の月」に行ってきました。月夜野道路情報ターミナルの向かい側です。とんかつ屋ですがすごくおしゃれ。前菜からして違います。

イタリアンレストランみたいですね。ユーミンも寄ったことがあるのも納得。採光も凝っていて、スマホ撮影ですが、ライティングしたみたいですね。ミックスフライを注文しました。

これはいけます。ヒレカツとエビフライ、クリームコロッケの組み合わせで、カラッとしていてどれも最高です。こんな田舎に(失礼)素敵なお店です。あまり広くないので予約をしておくと確実です。
Posted at 2018/09/10 22:20:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月02日 イイね!

信州上田の旅

信州上田に行ってきました。車中泊地は恒例の軽井沢。気温は18度まで下がり快適でした。このところ、スーパーにほとんど野菜がなく、妻のリクエストでまず発地市庭に行き買い出しです。いい野菜がたくさんあって大にぎわいでした。

上田に入り、まずは上田城へ。NHK大河ドラマ「真田丸」人気がまだ続いていて、大勢の観光客がいました。真田氏が徳川勢を2回も退けた名城です。特に二度目は天下分け目の関ヶ原の戦いに徳川秀忠の別働隊を間に合わせなかったという、もしかしたら歴史を変えたかもしれない大殊勲でした。城下町にある刀屋というそば屋でお昼です。

太打ちのコシの強いそばで、行列のできる店です。みそだれの真田そばを注文しました。甘めのみそとだし汁、そばつゆを合わせて好みの味にできます。

市内にあるハルタという家具屋に向かいます。軽井沢で人気のベーカリーがやっているヴィンテージ北欧家具の店です。大きな倉庫にリペアの終わった家具がずらりと並んでいて壮観です。

帰りは湯ノ丸高原回りです。アトリエ・ド・フロマージュというチーズ専門店でチーズケーキセットを注文。生チーズと焼きチーズがそれぞれ3種類ずつ。とても濃厚でおいしかったです。

近くでそば畑を発見。高原は秋の気配です。

Posted at 2018/09/02 01:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月26日 イイね!

群馬グルメ通信⑩ 日本一

お盆をとっくに過ぎたのに40度近い暑さです。外出すると身の危険を感じます。高崎の中心街にあるかき氷「日本一」に行ってきました。すごい行列です。

定番のイチゴやメロンのほか、オレンジやブドウなどさまざまな味があります。7色のレインボーもありました。天然氷にイチゴを注文。フワフワの氷に甘さ控えめのシロップが最高でした。生き返る思いです。
Posted at 2018/08/26 15:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月23日 イイね!

群馬グルメ通信⑨ みはま

いったん涼しくなったのに、また猛暑がぶりかえして、体がおかしくなってしまいますね。ウナギでも食べて元気を取り戻したいところです。高崎の中心市街地に「みはま」という老舗があります。老夫婦2人でやっているこじんまりとしたお店です。

注文してからじっくり焼いてくれるので、少し時間がかかりますが、待っていたかいがあったおいしさです。秘伝のたれと、ほくほくした身の調和が絶妙です。
団体さんが入ったり、出遅れたりすると「準備中」になってしまうので、けっこう幻のお店です。

Posted at 2018/08/23 10:38:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月19日 イイね!

旧三笠ホテル

この週末は全国的に涼しくて過ごしやすい陽気でしたね。軽井沢は少し寒いほどでした。雲場池は閑静な別荘地の中にあり、散策するにはもってこい。周辺に無料駐車場や1日500円の駐車場があり、ここをベースに歩きや自転車で巡るのがおすすめです。

旧軽井沢は名店が立ち並び、多くの観光客でにぎわっています。伝統ある老舗と、流行の先端を行くショップが程よく融合して、独自の雰囲気を出しています。

旧軽井沢から北上すると、「軽井沢の鹿鳴館」と呼ばれた旧三笠ホテルがあります。洋風な外観と立派な室内が素敵です。現在は営業しておらず、国の重文に指定されています。

駐車場のそばの「三笠茶屋」では幻の三笠ホテルカレーが食べられます。文化人や政財界の要人が愛した優雅な味の絶品です。

Posted at 2018/08/19 21:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車中泊時の雨対策② http://cvw.jp/b/2830378/43204539/
何シテル?   08/28 17:02
koumehappyです。よろしくお願いします。私の車遍歴は AE86レビン(1991~1999) S13シルビア(1998~2005) 2001年に結婚...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
koumehappyです。2016年にネコの「小梅」を亡くし、2017年にはもう1匹の愛 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation