• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M_Kidの"Rくん" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2021年10月21日

バッテリーを交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今まで使っていたのは、オートバックスブランドの「AQバッテリー(44B19R)」です。
当時、AB店頭で¥7,980でした。

ま、実体は御三家(化成)の品でしょうか。

見た目が昭和電工マテリアルズ(※)の「ECA44B19R9A」とそっくりなので、だとすると性能は310CCAくらい。
◼︎5時間率容量 : 32Ah

2015年3月から6年半以上頑張ってくれたので、なかなかに優秀ですね。
さすがにお疲れの様子なので、念のため交換しました。


(※) 由緒正しい鉛蓄電池事業、また売られちゃうんでしょか、、、


2
「AQバッテリー(44B19R)」
量ってみると、8.8Kgでした。
3
今回はディープサイクルなドライ(AGM)バッテリーです。

OPTIMAの「YT-80B24R1」
460CCA なので、少しパワーアップです。

◼︎20時間率容量 : 38Ah
◼︎5時間率容量 : 32Ah

サウンドウェーブメイワさんの通販で
¥23,100でした。
4
「YT-80B24R1」
量ってみると、12.4Kgでした。

残念ながら、かなりの重量増になってしまいました。

軽いリチウム電池も考えたんですが、良さげな製品だと5諭吉以上!

発火も怖いし、、、
充電器も専用品に買い直しが必要なので、リチウム電池はパス。

みんな買ってるパナの青いのにしようかとも思いましたが、ネットでテキトーに買うとハズレを引くというウワサを聞いたので、OPTIMA正規代理店から購入。
5
いわゆるポン付け(※)、置くだけです。

使ってみれば、さすがOPTIMA!
凄い勢いでセルが回ります。
エンジンのかかりも良いです。

今まで使っていた充電器(CTEK MXS5.0)もAGMバッテリー対応なので、そのまま使えてGoodです。

最初は地味だったんですが、
年取ったらオシャレにしないとね w…

(※) 純正のバッテリーカバーとトレーは付かないので、100均のフロアマットを切って下に敷いておきました。
6
30年間頑張っているオルタ氏も、今のところ元気な様子。

前月、バッテリーアースケーブルを交換していることもあり、なかなかの電圧(※1)です。

よかったね。 Rくん。

(※1)
エアコン、ヘッドライト等の負荷がない状態での車内ACC電圧です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換(VARTA)  178,000k

難易度:

日産(純正)PARTS

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

電圧が...なんか、ね

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「謎の格安品 http://cvw.jp/b/2830512/48590413/
何シテル?   08/10 09:41
M_Kidです。 免許取りたての頃は、四代目コロナ1500(RT80)の中古。 その後、新車を買えるようになってからは、R30のセダン(鉄仮面になる前)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペアタイヤも18吋に変更しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 13:38:49
日産(純正) V36キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 07:58:23
【障害】画像投稿障害のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 17:19:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R Rくん (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation