• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亜門のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

揃ったぞ!

揃ったぞ!LSDは26日に届いていたのですが、SPEC Fではなく通常モデルだったので再度送ってもらい、本日部品がやっと揃いました。



ステルスさんに電話しましたが、作業が混み合ってるようで装着は早くても来年の16日以降になりそうです。

今日もお山に出かけましたが、COCO近くで気温が一気に2℃まで低下。
ゆっくり登ってみましたが、あそこのポイントは凍結していました。この分だと明日も凍結している可能性は高いと思うので注意してください!




帰ってからは、久しぶりに洗車してシフトノブを新型に交換。シルバーカーボン製なのでインテリア的にはいい感じ!
外径も一回り小さくなってジャストサイズになりました。
Posted at 2012/12/29 18:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

ぶらり一人旅in東京

26日はアンジェラ・アキのLIVEが武道館であったので東京まで電車で行ってきました。昼ごろ出発したので時間はたっぷり。
勝田駅のSAZAコーヒーでどこに行くか考えました。



SAZAでの一杯(水戸徳川将軍コーヒー)

サイフォンなのでさらりと飲みやすく温度も最適でした。どこかと違ってなみなみ入ってるし。

築地行ったことないなーってことで築地の場外市場へ
向かったのは「鮨圀」さん。
閉店時間近かったので、お店はガラガラ。私一人!



食べたのは「こぼれウニ丼」
綺麗なウニで臭みは無く、美味かったです。
時間があれば、B級グルメも探して食べたかったのですが、次の目的地に行くことに。

次に向かったのは、浅草方面。
浅草といえば、スカイツリーです。



ショッピングモールも周りましたが、人が多く混雑していたので展望台へ。
(タルト美味そうだったなー。)
予想はしていましたが、70分待ちでした。
まだ4時前だし行けると思い並ぶことに。
時間的には、景色が刻々と変化していき、一番いい時間でした。
結局450mの展望台まで!



東京タワー小さい。(これは、350m)



月が近いなー(iPHONEでは、これが精いっぱい)

やっぱり一人でいるのはカメラ小僧と私ぐらい。
景色眺めていたら急に寂しくなってきました。
JUJUのまた明日...とか聴いてたから余計に・・・。(T_T)

5時半ごろに帰ろうと思ったら、帰りもエレベーター並んでる!
全然考えてなかった。やっちまったよ~。
アンジェラ間に合わね~。

結局18:11の電車に乗ることができて武道館へは開演5分前に到着!
いあー間に合って良かった~。



しゅわさん遅れてゴメンなさい。
<m(__)m>

LIVEではアンジェラのスカート姿見れたし、充実した一日でした。

27日は一日中眠くて、だるかったのは言うまでもない。笑





Posted at 2012/12/28 07:47:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

メリー クリスマス!

メリー クリスマス!今日はクリスマス・イブですねー。
今朝もお山に登校してきました。
滝を過ぎた辺りから路面が凍結し始めたので、迷わずUターン!
下りはハイペースで一気に下りてCoCoへ。



しばらくしてオサムさんとみねさんが登校して来られました。
風は冷たかったけど、冷え込みはまだまだこれからって感じですね。(洗車してる時間が無くて、汚いないままじゃ!)

帰ってきてからは夕方まで実家の手伝いして、配達ついでにAWでミッションオイル交換してきました。
(ワコーズHYPER-S)
多少はギアの入りが良くなったような気がする・・・?

お腹を空かして自宅に戻ると下の娘がケーキの「デコレーション」して夕食の準備中です。
でも意外と食べられないんですよね~。
直ぐにお腹いっぱいになっちゃう。

今日は疲れたから早く寝ます。(サンタさん俺にも何かくれないかな)
メリー クリスマス!&おやすみなさい!!


Posted at 2012/12/24 20:22:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

CUSCO TYPE-RS スペックF仕様

CUSCO TYPE-RS スペックF仕様中古でもいいかなーって思いながら探していたけど、駆動系は良いの入れないとダメ!とアドバイスもらい、今年最後の大物いっちゃいました。





条件としては、街乗りでもバキバキ音が少なく、isの場合パワーが無いのでややマイルドな特性で高耐久性の製品。

純正LSDも世界に在庫が1個だけあるのも知っていましたが、色々調べた結果、最新モデルのCUSCO Type-RS(スペックF仕様)に決定。
(新品でも送料込みで、10万円しませんでした。)

取り付けは年明けになりそうですが、ちょっと楽しみ増えました!

ベアリングなど消耗品は海外発注済だけど、LSDオイルも買わないとなー。
取り付けは、ステルスガレージにお願いしよう。
Posted at 2012/12/22 13:03:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

12月初の登校

12月初の登校12月になってまだ一度も登校していなかったので、路面は濡れてたけど気温が高いので凍結の心配は無いなーと思い6:30と遅めの出発!


CoCoについたら誰もいなーい。
そっか、お山は先週で終わったんだー(勝手に想像)
せっかく来たので、1本行くかー。

しかし、アクセルワイヤーが引っ掛かり走りにくい・・・。
結局ペースを終始押さえながら1往復。
1箇所だけ、ヌルって感じの所があったけど、特に気にも留めずにCoCo到着。

日向で干しイモ食べながら駄弁ってると、日立局番の知らない番号から着電。 (オサムさんからのヘルプコール)
民家の所で滑って・・・。ここで話の内容がつかめました。
その後、まるさんの車に3人乗って現場へ向かいます!
目の前に、俺もだよって人がいるよ~。なにー!!

でも、怪我もなく軽症で良かったです。
これからの季節は、路面状況が変化し気が抜けないので、注意して走りましょう。


帰ってからは、干しイモのお手伝いしたけど収穫ゼロ。
明日も雨だしなー。
ダメだこりゃ。

久しぶりに「あいる」ちゃんの癒し画像です。

Posted at 2012/12/17 07:42:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お天気良いからオープンで久慈浜迄ドライブ!」
何シテル?   03/07 12:44
2022 7月からNDロードスターに乗り換えました。 318isを上回る旋回性能の高さには驚きました!加速も多分、ロドの方が速い気がします。 少しずつ、自分好み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718192021 22
23 2425 262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ナックルアームサポート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/08 20:27:35
Nielex ナックルサポートアップグレードKit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 17:31:02
ナイトスポーツのエキマニに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 07:49:58

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020 7月16日に受け取りました。 23年振りの愛車となります!
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ファミリーカーには全く興味がありませんでしたが、家族も増え12年(12万キロ)乗ったレガ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
購入時にALFA 155、AUDI A4の3台で悩みましたが、 isにして良かったと思っ ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2019 12/6〜我が家の愛車となりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation