
27日に福島県の道をドライブしてきました。
仙台宮城インターから福島大笹生インターまでは東北自動車道で行き、福島大笹生インターから東北中央自動車道の無料区間で米沢八幡原インターに行き、山形県側から福島県側へ西吾妻スカイバレーを通るために白布温泉の方に向かいました。
今回も東鉢山七曲りの駐車場で記念写真を撮りました。
これから通る道と、遠くに磐梯山や桧原湖が見えました😊
景色を見たら桧原湖の方に向かいます。
標高が下がると暑くなってきたけど、この辺りはまだ大丈夫でした👍
とてもいい天気です☀️
桧原湖の景色を見たあとに、国道459号線を通って喜多方市に向かいます。
このときの頭の中は坂内食堂の肉そばのことばかり考えていました😆
西四ツ谷観光案内所の駐車場に止めて、歩いて坂内食堂に向かいました。
ガーン😩
「好きな店 行く前ちゃんと 調べろよ😅」
坂内食堂の前で一句詠んでから、違うお店に向かいました😂
少し歩いて、大安食堂の喜多方ラーメンを食べました🍜😋
坂内食堂ばかりではなく、色々なお店で喜多方ラーメンを食べたいのでよかったです!
食後に少し歩いて、おくやピーナッツ工場に向かいました。
このお店のピーナッツソフトが美味しいので、喜多方ラーメンと同じくらいに楽しみにしていました😀
ガーン😱 (この日2回目)
お店に入る前に見てしまいました🤣
ソフトクリームは食べれなかったけど、ピーナッツのお菓子を買いました。
ピーナッツソフトの写真を目に焼き付けてから、炎天下の中を駐車場に向かって歩きました🫠
喜多方から仙台に帰る前に、国道459号線から国道115号線を通って磐梯吾妻スカイラインを土湯ゲート側から通りました。
これから通る道と遠くに福島の街が見えました😊
予定通りにならないこともあったけど、最後に磐梯吾妻スカイラインの景色を霧もなく見ることが出来たのでよかったです☺️
喜多方は少し遠いけど、また必ず行こうと思っています😌
Posted at 2023/07/30 17:17:15 | |
トラックバック(0)