• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん・R.Sのブログ一覧

2023年07月30日 イイね!

喜多方ラーメン

喜多方ラーメン
27日に福島県の道をドライブしてきました。







仙台宮城インターから福島大笹生インターまでは東北自動車道で行き、福島大笹生インターから東北中央自動車道の無料区間で米沢八幡原インターに行き、山形県側から福島県側へ西吾妻スカイバレーを通るために白布温泉の方に向かいました。







今回も東鉢山七曲りの駐車場で記念写真を撮りました。







これから通る道と、遠くに磐梯山や桧原湖が見えました😊

景色を見たら桧原湖の方に向かいます。







標高が下がると暑くなってきたけど、この辺りはまだ大丈夫でした👍







とてもいい天気です☀️

桧原湖の景色を見たあとに、国道459号線を通って喜多方市に向かいます。

このときの頭の中は坂内食堂の肉そばのことばかり考えていました😆









西四ツ谷観光案内所の駐車場に止めて、歩いて坂内食堂に向かいました。







ガーン😩

「好きな店 行く前ちゃんと 調べろよ😅」

坂内食堂の前で一句詠んでから、違うお店に向かいました😂










少し歩いて、大安食堂の喜多方ラーメンを食べました🍜😋

坂内食堂ばかりではなく、色々なお店で喜多方ラーメンを食べたいのでよかったです!







食後に少し歩いて、おくやピーナッツ工場に向かいました。

このお店のピーナッツソフトが美味しいので、喜多方ラーメンと同じくらいに楽しみにしていました😀









ガーン😱 (この日2回目)

お店に入る前に見てしまいました🤣

ソフトクリームは食べれなかったけど、ピーナッツのお菓子を買いました。

ピーナッツソフトの写真を目に焼き付けてから、炎天下の中を駐車場に向かって歩きました🫠







喜多方から仙台に帰る前に、国道459号線から国道115号線を通って磐梯吾妻スカイラインを土湯ゲート側から通りました。










これから通る道と遠くに福島の街が見えました😊







予定通りにならないこともあったけど、最後に磐梯吾妻スカイラインの景色を霧もなく見ることが出来たのでよかったです☺️









喜多方は少し遠いけど、また必ず行こうと思っています😌
Posted at 2023/07/30 17:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年07月13日 イイね!

暑くなってきました。

暑くなってきました。
最近の出来事の話です。







ある日の仕事が終わったあとのドライブで撮りました。

海を見に行ったのですが、サーファーの人たちで駐車場が混雑していたので移動しました。

夕陽が建設中の建物に反射していました😀









9日に泉ヶ岳のミーティングに参加しました。










雨が降ったり止んだりの天気だったけど、今月も多くのロードスターを見ることができました。







初めてお会いした人もいて楽しかったです😊









昼間は暑いけど、夕方になると30℃以下になるので、そのときはオープンにしています😎







七ツ森湖畔公園で撮りました。










七ツ森湖畔公園から少し移動した場所で撮りました🌾😀

この先に湧き水が出ている場所があるので行ってきたのですが、冷たい水を少しだけ飲んできました👍







最後に。

もうすぐ B'z のライブが宮城県で開催されます!




11日に新曲の「STARS」 が届きました🌟🥳









翌日には稲葉さんの作品集「シアン」の特装版が届きました🤘😎

今週の日曜日は35周年記念のライブに行くので楽しみにしています!











Posted at 2023/07/13 18:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月10日 イイね!

磐梯吾妻スカイライン&磐梯山ゴールドライン

磐梯吾妻スカイライン&磐梯山ゴールドライン



7日に福島県の道をドライブに行きました。







磐梯吾妻スカイラインは、いつも通り高湯温泉側から通ります。

標高1000m付近にサルが20匹近くいたのには驚きました🐵🐒😂













昨年、紅葉の時期もこの場所で撮りました。







いつもの場所で📸










いいですね~😄







写真を撮ったあとは浄土平の方に向かいます。







いい眺めです👍







霧もなく景色がよく見えました😀










浄土平を通過して、天風境まで降りてきました。

晴れた日に磐梯吾妻スカイラインを通れてよかったです!







磐梯吾妻レークラインは一部通行止めなので、国道115号線から県道7号線を通ってHERO'S DINER に着きました。

この日はとても暑かったので、磐梯吾妻スカイラインの土湯ゲートからはオープンにしませんでした☀️😅







メニューを見て悩んだけど、チーズバーガーを選びました。

とても美味しかったです🍔🥳







美味しいチーズバーガーを食べたあとに、少し移動して猪苗代湖を見に行きました。

かめ丸と記念撮影をしました🐢🐢📸😎







猪苗代湖を見てから磐梯吾妻ゴールドラインを通りました。







こがね平駐車場で📸

今年こそは紅葉の時期に通れたらいいなぁと思っています。







こがね平駐車場からは涼しかったので、オープンで国道459号線と国道115号線を通って、道の駅 つちゆ に着きました。








ジャパン峠プロジェクトと道の駅 つちゆ のコラボステッカーを買いました。

桃のジュースも美味しかったです🍑

このあとは国道4号線を通って仙台に帰りました。







福島県の道は何回通っても楽しいですね!

今度は喜多方ラーメンを食べに行けたらいいなぁと思っています🍜😁









Posted at 2023/07/10 19:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月04日 イイね!

紫陽花

紫陽花
今年も紫陽花を見てきました。







色麻 (しかま) 町 愛宕山あじさい園























綺麗な紫陽花を見ながら歩いてきました。








近くで紫陽花を見るのもいいけど、高い場所から見下ろすと田園風景と一緒に見えるので毎年のように行ってました😌










白石市 あじさいロード

























道の両側に咲く紫陽花を見ながらオープンで通ってきました。













あじさいロードをキツネ村の方に向かって昨年も紫陽花を見た場所に行ったけど、このときは少し早かったので写真はあまり撮らなかったです。








数日後にまた行こうと思いながら、この日は帰りました。










そして数日後の昨日、また同じ場所に行ってきました😀
















前回よりも紫陽花がたくさん咲いていました😊







あじさいロードから、この場所まで多くの紫陽花を見ることができてよかったです🥳









来年もまた紫陽花を見に行きます☺️

Posted at 2023/07/04 17:08:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月30日 イイね!

釜石のミーティング

釜石のミーティング



25日に釜石のミーティングに行ってきました。







早朝に三陸自動車道の矢本PAで集合して、ツーリングをしながら向かいました。

写真は岩手県の道の駅 さんりくで休憩しているときに撮りました📸







晴天ではないけど、オープンのドライブにちょうどいい天気です。













釜石の会場で撮りました。

最初はバラバラに駐車していたのですが、途中で帰る車がある度にロードスターを並べていきました👍







後ろから見ると斜めになっています😅

釜石は少し遠かったけどミーティングは楽しかったです。

焼きそばも美味しかったなぁ〜😋







会場から帰る途中で、少し遅い昼ごはんを食べました。

道の駅 高田松原の「一本松天丼」です🥳

自分の他に二人注文していました😄







道の駅 高田松原から三陸自動車道を通って、気仙沼湾横断橋と撮りました。

今月の上旬に気仙沼大島に行った時も撮ったけど、並べて撮る方が楽しくていいですね😊








最近、道の駅 三滝堂で買った「幸せの黄色いてる坊」のおかげ?で雨が降らなかったのはよかったです😀









とても楽しい一日でした☺️
Posted at 2023/06/30 17:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 大内宿にツーリングに行きました。
2025年08月24日 04:30 - 19:22、
483.21 Km 14 時間 51 分、
17ハイタッチ、バッジ44個を獲得、テリトリーポイント380pt.を獲得」
何シテル?   08/25 10:58
しん・R.Sです。ロードスターに乗るようになってからドライブに行くことが多くなりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターに乗ってから、休日はドライブに出かけることが多くなりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation