• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーヴの愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

グラージオ LEDインサイドドアハンドルアンビエント取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
製品の中身はこんな感じ。赤枠は取付配線ですが、運転席用のみコネクタ形状が違います。
2
写真は助手席側リヤの内張です。
取付は純正のカバーと交換するだけです。穴を空ける必要はありません。
3
簡単に交換できると思いきや、ハズレだったのか何度やっても付きません。
白丸のツメが開きすぎのようなので、白矢印方向に少しすぼめます。冷えた状態でやるとパキッといくので、ヒートガンで温め少しだけ変形させると取付け出来ました。
4
シンサレートを詰め込んでいるので白くてちょっと見にくいですが、赤丸に白いコネクタがあります。
同梱されていた取付配線をここに割り込ませます。
5
配線(オレンジ破線)をテープで固定していきます。
赤丸部分にはドア固定用のネジ穴があるので、追加したシンサレートに切れ目を入れてあります。
6
内張を戻して完成です。
アンビエントは英語で「周囲の」「環境の」という意味で、ドアハンドルのくぼんだ部分が非常に明るく光ります。リヤは純正だと光らず、夜は真っ暗だったので効果が大きいです。

スカッフイルミやシート下イルミを追加したので、けっこう賑やかになってきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SAEクイックコネクタ接続

難易度:

ローター パット交換

難易度: ★★

デンクル イージーロック 

難易度:

久しぶりのウィンドウメンテ〜新兵器投入👍

難易度:

水アカ等と対決!いろんなとこを磨き!

難易度:

ボンネットのデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

人間関係に疲れて人と話すのが極度に苦手なアラフィフのサラリーマンです。 今まであまり人の役に立つ人生ではなかったので、車弄りに関しては役に立てるような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
60系最初の特別仕様車モーヴです。 ハリアーの美しいスタイルとダークバイオレットの内装に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
16年乗りました。いい車でした。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
親過去所有の車
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
平成14年式 ずっとフルノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation