• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

五斗巻商店の"カントリー倶楽部号" [三菱 ジープ]

整備手帳

作業日:2022年4月19日

久々に三菱ジープの作業②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキホースも同時に交換。
今まで付いていたブレーキホースは経年劣化によるひび割れが有りました。
2
この様にひび割れが有り。交換サイクルは、約10年位でしょうかね!!
3
意外に侮れないのがクラッチホース。良くブレーキホースは交換されますがね。クラッチホースも同時に交換!!
やはり、ゴムホースに細かなひび割れが有ったのと、ゴムの弾力性が無くなっていました!
4
このように細かなひび割れ。最悪の場合、このひび割れがクラッチペダルを踏んだ瞬間にパンクしたりしますからね。
やはり、10年位で交換ですね。
5
4G5系やG5系のガソリン車や4DR6搭載のJ53以降になると此のようなクラッチパイプやホースのレイアウトになります。
NAの4DR5になると又違うレイアウトになります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーシングを載せましょう・その1

難易度: ★★★

フォークリフト用シート取り付け

難易度: ★★

全塗装 2

難易度: ★★★

ホーシングを載せましょう・その2

難易度: ★★★

バッテリーアースケーブル、ターミナル交換

難易度:

ホーシングを載せましょう・その3

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月26日 23:36
五斗巻商店さん🎏

こんばんは(^_^)オヂカレさまでした🙇確りしてメンテナンスされて…またこれで安心ですね(^w^)👍️

これから大切になさって下さいね😊
コメントへの返答
2022年4月26日 23:40
燃える教育車さん🔧

やはり、乗りて側の知識不足、メンテナンス不足には・・・困りましたね😰😰😰

プロフィール

「@みん友さんが好きかもね😋👍」
何シテル?   06/24 21:19
五斗巻商店です。ひょんな事でとあるヤードに違う車を見に行ったら裏手に簡易クレーンを外された状態でひっそりと有りました。昭和の雰囲気満載?ですσ(^_^;)?キャ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

おはようございます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 07:12:49
今月6日でみんカラは丸5年経ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/09 09:23:57
健康でジムニーに乗れる身体の点検(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 19:25:02

愛車一覧

三菱 ジープ カントリー倶楽部号 (三菱 ジープ)
J30系オーナーズクラブの重鎮より譲り承けた昭和63年式前期型のJ53。通勤車になりまし ...
三菱ふそう FK FK115H (三菱ふそう FK)
三菱ふそう FK前期型のカスタムに乗っています。キャビンカラーは純正メキシカンイエローだ ...
三菱 ミニキャブトラック バルカン号 (三菱 ミニキャブトラック)
昭和のセルフに昭和59年式の末期型のスーパーマイティをサルベージ???購入してからカンペ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation