• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7417のブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

暗電流計測

計測方法:
0. エンジンを止めてから30分放置
1. バッテリーキルスイッチの前後にテスターを噛ませる
2. キルスイッチで回路をカットする

社外セキュリティを付けているとはいえ、330mAは異様に高い。
バッテリーは80D23L (容量55Ahくらい) を使用しているので、1週間乗らなかったらバッテリーが上がるレベルです。
ルームランプやカーナビのヒューズを抜き差ししてみても結果は変わらず。

自分の整備スキルだとお手上げ状態なので、乗らない時は基本バッテリーをカットで対応します。


Posted at 2025/03/09 16:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月18日 イイね!

スポーツ性と実用性が両立したハイパワーセダン

通勤車としては不向きだけど、レジャー用と割り切れば
・セダン (乗り心地がいい上に安全)
・ハイパワー (ワンランク上の限界走行)
とデメリットを補える魅力があります。
Posted at 2023/11/18 20:40:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年12月20日 イイね!

スノードライブは……

スノードライブは……普段の3倍くらい疲労が溜まる気がします。
できることなら避けたい。


Posted at 2020/12/20 13:12:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月22日 イイね!

まさにフルモデルチェンジしたアクセラセダン

まさにフルモデルチェンジしたアクセラセダン自分が乗っている車がマツダ3の一つ前のモデルであるため、それを批評のベースにするとネガる要素がない。
ヨーロッパ向けのようにMTがあったら乗り換えたくなるかも。
Posted at 2020/02/23 22:29:29 | コメント(0) | マツダ | クルマレビュー
2019年06月22日 イイね!

4シーターの皮を被った2シーターコンパクトカー

快適性を重視するなら、フィットをベンチマークにしてから選ぶべきではあるが、
乗車人数2人以下で
走りと安全
を重視するならオススメ。
ミッションが6ATという点を考えると、直接のライバルはスイフトRStあたりか。
Posted at 2019/06/22 17:29:37 | コメント(0) | マツダ | クルマレビュー

プロフィール

「スポーツ性と実用性が両立したハイパワーセダン http://cvw.jp/b/2831697/47351173/
何シテル?   11/18 20:40
2021/1/1くらいに埼玉へ引っ越し これからは関東のスポットとかを紹介したいと思います。 2018/3/3 アクセラセダン納車 免許取得してからず...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃費記録 2019/01/19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 18:23:15
 

愛車一覧

トヨタ チェイサー イチマル (トヨタ チェイサー)
2021.8.28契約 2021.9.26納車 先代のBMアクセラに続き、今回も3ペダ ...
マツダ アクセラセダン BM5 (マツダ アクセラセダン)
2018年1月契約、3月納車 安全・快適装備のメーカーオプションは完備 しかしミッショ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
取りあえずの足として、1年弱お世話になりました。
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
代車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation