• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいぼーるの人の愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2019年2月19日

またホイール塗装!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
中古のホイールと新品タイヤのセットが安かったので購入しました。
4本ともリムに黒のタッチペンでの補修跡があったのですが、ホイールの色が凝っている(ほぼ黒だが光を当てると紫寄りの青がかる。表面はややクロームな感じ)ので、斜めから見ると浮いている。
ってことで、ホイールの色を出すのは不可能なので、リム一周ぐるっと塗装することにしました。
2
ダンボールを丸く切って、端を隙間テープで一周、その上をスポークの間隔に合わせてもう一周貼っていきます。
3
こんな感じになるように。
一本一本マスキングするのは面倒なので、これを当てながら塗装します。
4
タイヤ側は百均のトランプで簡易マスキング。
5
使ったのはホルツのカーペイント。
色はニッサン用のサファイアブラックパールと、上塗りのクリアです。
サファイアブラックパールはほぼ黒ですが、ホイールの凝った色に合わせて、光を当てると濃いめの青の輝きが出るような色なので選びました。

まずはサファイアブラックパールを吹きかけて、20分したらもう一周という感じで4回。
あとは同じようにしてクリアも4回ほど吹きかけるとこんな感じです。
6
どうでしょう?
どうしても元の色より黒いですが、違和感は少ないかなと。
7
斜めから見ても浮いた感じもなく良いかなと。
8
光を当てると青ラメが出てきます。
ま、色選びは成功かな。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール交換と車高調整

難易度:

夏タイヤへ履き替え

難易度:

135,847km冬タイヤ→夏タイヤ

難易度:

NEWタイヤに交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

時間でき、雨風もないので夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月8日 23:28
素晴らしいです!
私には真似できない(..)尊敬です。
コメントへの返答
2019年3月9日 7:13
タマゴンさんおはようございます!
この前のグラムライツよりもやりにくい形状でしたが、隙間テープで工夫してみました(^^)
2019年3月9日 5:10
もしかしてヤフオクで奈良の方でないですか?(*゚∀゚*)
コメントへの返答
2019年3月9日 7:24
ゆうきさんおはようございます!
これは確か横浜だったかな・・・
ヤフオクでしたが電話して、セットの205/45→215/45に替えてもらいました。装着楽しみです☆

プロフィール

「@にあXDJ さん、
おー、なかなかやりますねっ!」
何シテル?   04/08 23:42
まいぼーるの人です。 車にいつもマイボールを積んでいます。 よく、マツコネ姉さんに、余計な物を積んでいると燃費に・・・と文句を言われます。 車はスタイリッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト カーペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 22:07:23
リヤバンパー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/13 12:03:30
特許でわかるアルミテープチューニングまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/27 08:38:33

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
XDツーリング・FF・ATです。 欧州車のようにちゃんと表現されているエクステリア、質感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation