• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FACEの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2007年10月28日

ラゲージスペースのマット敷き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ムーヴのラゲージスペースの下にある、スペアタイヤ付近は、鉄板むき出し状態です。ここに諸先輩達が実施している、静かなムーヴ造りに挑戦です。
2
まず、スペアタイヤをはずすと・・・

こりゃ、ノイズを拾うワナ
3
ここで登場。ニードルフェルト。

ヤフオクでポチしちゃいました。
4
レールやマウントを切り抜いて、少しでも音が入り込まないようにします。
5
スペアタイヤを取り付け・・・
6
工具boxをかぶせて終了。

すこし厚みがでたため、若干浮いています。
7
これから冬シーズンに入り、子供たちの雪遊び道具を運ぶため、ビニールシートを敷いて終了。

静かになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー補充電(梅雨前にガラスコーティングも)

難易度:

フロアマット(運転席)補修

難易度:

オイル交換

難易度:

L175S ムーヴ ラジエター交換 サーモスタット交換 LLC交換 1

難易度: ★★

シート張替え

難易度:

オイルとフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月29日 0:07
穴を塞いでフェルトを敷くだけでちがいますよね~

【しんたんたんさん】は結構やられていますので

自分も参考にしています。

一番効果が感じられてのが、百均すきまテープでの

ドアパッキン周りを塞いでいくやつです。

お試しアレヽ(´∀`*)ノ
コメントへの返答
2007年10月29日 22:43
は~い。フエルト敷くだけで本当に違いますよね。

100均すきまテープ。

次に試そうと思っていたところです。

参考にさせて頂きますネ。
2007年10月29日 9:02
おおっ、静音化されましたね!

ラゲッジ純正状態では、ほとんど静音化されてないですからね。

コメントへの返答
2007年10月29日 22:46
徐々にやっていきます。

今後とも参考にさせていただきます。

これから寒くなるため、プラ部品の脱着はしない方が良いかな?

プロフィール

車をこよなく愛する、2児のパパ。 仕事から帰ると、女性3名に囲まれハーレム状態。そんな中で週末に飲むビールは最高。だが、外見は完璧なメタボリック。痩せる意気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2014年10月8日の大安吉日。 Wolfsburgからやってきた。 MY2015 タ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
消費税増税に踊らされました(笑) 嫁車&爺車です。
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
長女が生まれて、チャイルドシート設置のため、乗り換えました。 ファミリーカーとしては大き ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
このアルファード。3年間のリース車でした。(スマートプラン) リース車ゆえに、ドレスアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation