• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noomasのブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!みんカラを始めてはや8年!
2017年の夏にSUBARU XV 2.0i-Lの購入を機に登録。
こちらではXVをいじる際には大いにお世話になりました。
すっかりSUBARUのファンになり、にわかスバリストとなりました。
その後2023年のXmasに現所有のSUBARU LEVORG LAYBACK 1.8LIMITED EXに乗り換え。
現車でもLEDの交換や各種パーツの脱着方法、部品の適合情報など、いろんな場面でかなり参考にさせて頂いてます。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/08/10 21:19:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年07月28日 イイね!

スパナくん探したら貰えました。

時々Dで頂くカートピアの企画『スパくんを探せ』でステッカーをいただきました。

応募していたことすら忘れてました。

いやーしかし、どこに貼る?



流石に車には貼れませんね…笑
Posted at 2025/07/28 21:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月27日 イイね!

📷7月フォトコン応募させて頂きます⛰️

1. 夏の蓼科高原
2. 空と雲と山、そしてスバルのコントラスト!
3. SUBARU LEVORG LAYBACK




この記事は、🚗【6月グランプリ発表】VELENOフォトコン、7月応募受付スタート!📸✨について書いています。
Posted at 2025/07/27 09:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月25日 イイね!

新しいタイヤで、いざ蓼科へ!

先日やんごとなき理由で急遽純正オールシーズンタイヤからMichelinのオールシーズンタイヤ CROSSCLIMATE 2に履き替え、さっそく蓼科までやって来た。

もともと予定していたこの旅行に間に合わなかったら旅行はキャンセルになるところだった…


東名高速から御殿場、河口湖経由で長野県蓼科に無事到着。
新しいタイヤは少し空気圧を、高めに設定したせいか、純正オールシーズンのファルケンより少し硬い感じがしたが、直進安定性もよく、ロードノイズも気にならなかった。
前車XVの時に履いていた同じMichelinのCROSSCLIMATE+の時よりもしっかりとしたイメージ。
雨の日や雪の日はまだ未経験だがCROSSCLIMATE+より性能UPしてるのは間違いなさそうなので安心感もUP。

これまで転ばぬ先の杖と言うことでオールシーズンタイヤを選んでいたが、ここ3〜4年の間は雪の日に車を走らせる機会が無かった。
次回の交換時にさらに温暖化が進んでたら
今度は夏タイヤかな…



Posted at 2025/07/25 21:11:14 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@LEVOLOVE さん

こんにちは😃

その頭の両端のところが反っていたらたぶん
ミヤマクワガタっぽいですね。

私が見たのはもう50年ぐらい前に熊本の阿蘇で
みたのが最後です。笑」
何シテル?   07/19 15:54
2017年8月(XV GT7)からスバリストになりました。 2023年12月24日からLEVORG LAYBACKに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【後編】LEDリフレクターを付けたいんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:32:56
リアコンビランプ配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:31:03
レイバック ターボブースト計取り付け時の注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:42:13

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
2023年12月24日納車 (2023年9月16日 契約) SUBARU 2台目 アイサ ...
スバル XV スバル XV
所有期間:2017年8月5日~2023年12月24日(6年4ヶ月) 10年ぶりの自家用車 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2台目のミニバン インパネ周りの作りが中々好きだった。 内装もNISSANらしく、モダ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族が増えて初のミニバン 色:パールホワイト

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation