• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/MOS/のブログ一覧

2014年06月14日 イイね!

何年ぶりなのかわからないが

何年ぶりなのかわからないがプラグ見てみた。

外し方も覚えておらず、プラグコードごと引っこ抜く。

コネクタを外してイグニッションコイルだけ抜けば良い事に
4番を外す時にようやく思い出す(爆)


焼けすぎ?
 
 
 
左の中古のストックに比べてもだいぶ減ってる。

とりあえず、そのままそっと戻しておいたw  
 
Posted at 2014/06/14 16:50:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記
2014年06月01日 イイね!

時はうつろひ・・・

まだ暗い4時過ぎに出発。

今日出会ったのは。
鹿一頭
狐一匹
狸一匹

そして

虫多数ーー;


今日はスーパーGT開催という事で、
多くの方はオートポリスに行ってるのか某所は少なめ。
某兄さん、某SALTY DOGさん、某SR13Bさん、そして私。。。。

数年前、まだあまり賑わってない頃を思い出した。


帰りは、

飯田高原で確保されそのまま小田の池へ。
ここも一時期と違って静かなもの。

それこそ、私が朝走りを始めた頃の雰囲気。

日差しが強くなってきた事を感じながら
そんな事を思ってた6月最初の日曜日。
Posted at 2014/06/01 19:08:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記
2014年05月11日 イイね!

5月の第2日曜日

5月の第2日曜日お昼に浜勝行ったら、これくれた。




今朝は地区の清掃作業(草刈り)
次女とかみさんは父兄懇談会のため朝から高校へ。

草刈りも9時には終わって帰宅。
天気もいいし、家にいてもしょうがない。

向かった先は実家。
クルマで約2時間。

助手席(無いけどw)には

途中、茂みの中に隠れている人を発見。

天気の良い日曜日には、いろんな人がいるもんだーー

両親と一緒に昼食を取った後、しばらくすると弟夫婦が帰宅。
いつのまにか普通のコルトがver.Rに変わってた 
リンさんはだいぶ遊んでもらった。。。。のか、遊んであげたのか?

ちっちゃい子供は無邪気でかわいい。
 
約3時間の帰省中、殆ど家には入らず庭先で過ごす。

帰りは弟の先導でアグリライン経由
K20A搭載


県境付近まで先導してもらい、ここでお別れ。 

このMR-Sと一緒に走るのは初めてだが、
コイツは運転席の隣に人間が乗れる場所があるらしい ̄ー

いつものCafeで帰りにコーヒーを一杯。

手には日焼けの跡が残る、風の強い5月の第2日曜日。
Posted at 2014/05/11 21:17:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記
2014年04月26日 イイね!

今年初のロング・・・でも午前中には帰宅

今年初のロング・・・でも午前中には帰宅G.W.初日、天気良好の予報。
前日夜に急遽ルートプランニング

朝4時起床。
細い月と金星が綺麗な夜明け前の4時45分出発。
いつものルートを通って瀬の本へ。

いつものようにココでコンビニサンドイッチで腹ごしらえ。
7時前に出発。
今日はココからが本番。

やまなみを南下、ミルクロードを通り、兜岩展望所の先の牧場脇道を入ってく
初めての道を通るのはいつもドキドキワクワク。
今回はどんな道が現れるのか・・・

旭志キャンプ場~竜門ダム~穴川峠~鯛生~椿ヶ鼻ハイランドパーク~日田~玖珠~日出生台
お楽しみはこれからだ
もちろんお供はツーリングマップル
誰も見ないから標識の手入れも不要?
道を塞いで写真撮ってても全く問題なし
山中で出くわす謎のマネキン(かかし?)⇒昼間でヨカッタ
今日は日焼けした気がする 
行楽日和の1日でしたが、通ってる道が道だけに
渋滞どころか対向車さえ皆無。

最初から最後まで約300kmほぼ快走!

 
今日のルート

今日のフォトギャラ その1
今日のフォトギャラ その2 
Posted at 2014/04/26 22:51:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記
2014年04月12日 イイね!

こちらも開幕

こちらも開幕約4ヵ月半ぶりの朝走り。

4時30分起床。
5時15分出発。

曇天の朝だけど、空は少しだけ明るくなってる。

久しぶりのS
塚原
慎重に対話しながら
塚原2
なかなかシンクロしないのは
やまなみ旧りんご園付近 

久しぶりだからじゃなくて
牧の戸下り  

自分のウデのせいでしょう。。。

6時30分某所到着。
そして、いつものようにあさゴハン。
ピンボケやんけ!
最近はコーヒー持参多し。

そして、新年のご挨拶をさせて頂きました。
今年もよろしくお願いします。
#今年は若干回数が少なくなるかもしれませんが(汗)

そして、そそくさと7時には帰路へ。
県道40を筋湯方面へ若干寄り道しながら
鶴見ロープウェイ
久しぶりのSとの対話を堪能。

今日感じたこと。
今日は2回ほど不意のカウンターを当ててしまった。
2回とも完全に気を抜いて走ってたとき。エンジンを回してない時。


横着をしてハンドルだけ切ったってクルマは曲がってくれない。
アクセル踏んでても、しっかり荷重移動させてあげれば、
その分の応えが帰ってくる。

当たり前のことが出来てないなー。

ちょっと遠回りしたので帰宅は8時45分

まずリンさんのお世話⇒散歩、部屋掃除。
 
それから人生初の作業。
 

でもって

これあれそれ を。


それからこいつも今年初火入れ。

始動まで20回以上まわしたが・・・かかってくれたのでOK
 
ちゃんと仕事をしてくれました。

などとやってるともう夕方。

はいはい、散歩ですね。
 

抜け毛がたいへん。部屋を汚さないために元を断たなきゃ。

17:30に今日の全ての仕事終了。
結局雨は降らずじまい。  

仕事は捗ったけどその分疲れた。。。
 
起床から19時間、もうすぐ今日が終わりそうだ。 
Posted at 2014/04/12 23:34:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記

プロフィール

「ウチの本田△」
何シテル?   12/30 13:39
「クルマ」が好き、というよりも「クルマで走ること」が好きなおっさんです。 山でもサーキットでも、とにかく走ることがスキです。 ・・・クルマの事はよくわか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正ナビ 操作性改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 03:12:36
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 06:54:57
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 19:42:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
久しぶりのハイエース これからいろいろやっていきます。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年からは晴れ専用として復活!
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2021年9月23日納車 約20年振りにバイクオーナーになった。 しかも人生初のホンダ。 ...
その他 その他 その他 その他
バイクはカワサキばかりでした。 (カミさん用のSERROWはかろうじてYAMAHA) で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation