• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

/MOS/のブログ一覧

2014年04月19日 イイね!

少し広くなったガレージ

少し広くなったガレージ今日でバンパーがひとつ我が家のガレージからなくなりました。

作業終了⇒来週には練習に行けそうだ。
4/30平日狙い。
Posted at 2014/04/19 23:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モタスポ! | 日記
2014年04月13日 イイね!

その場所の呼び名はガレージで正しいのか

その場所の呼び名はガレージで正しいのか朝からしっかりとした雨。
昨日はみっちり働いたので休養にはもってこい。

しかし、ナゼか朝5時に目が覚める。
とりあえずもっかい寝てみるが、朝ゴハン出せと催促がうるさいので6時起床。


雨はキライじゃありません、引篭もる理由が出来るから。
今日も昨日に引き続きガレージに篭ってモロモロの作業。

ウチのガレージは2台用ですが、ご覧の通り半分はいろんな散乱しており、
もう1台置くどころか、足の踏み場の確保も難しい状態(爆)

ハイ、私片付けられない人間。ダレか片付けに来てください。
使い古したクムホやブレーキパッド、
未だに処分してないインテの部品とか、廃油とか  ̄m

クルマ関係以外にも、
20年前のめっちゃ重いスキー板とかスキーキャリアとか・・・

私の要らないものを差し上げますからw
Posted at 2014/04/13 16:18:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | フツーの日記 | 日記
2014年04月12日 イイね!

こちらも開幕

こちらも開幕約4ヵ月半ぶりの朝走り。

4時30分起床。
5時15分出発。

曇天の朝だけど、空は少しだけ明るくなってる。

久しぶりのS
塚原
慎重に対話しながら
塚原2
なかなかシンクロしないのは
やまなみ旧りんご園付近 

久しぶりだからじゃなくて
牧の戸下り  

自分のウデのせいでしょう。。。

6時30分某所到着。
そして、いつものようにあさゴハン。
ピンボケやんけ!
最近はコーヒー持参多し。

そして、新年のご挨拶をさせて頂きました。
今年もよろしくお願いします。
#今年は若干回数が少なくなるかもしれませんが(汗)

そして、そそくさと7時には帰路へ。
県道40を筋湯方面へ若干寄り道しながら
鶴見ロープウェイ
久しぶりのSとの対話を堪能。

今日感じたこと。
今日は2回ほど不意のカウンターを当ててしまった。
2回とも完全に気を抜いて走ってたとき。エンジンを回してない時。


横着をしてハンドルだけ切ったってクルマは曲がってくれない。
アクセル踏んでても、しっかり荷重移動させてあげれば、
その分の応えが帰ってくる。

当たり前のことが出来てないなー。

ちょっと遠回りしたので帰宅は8時45分

まずリンさんのお世話⇒散歩、部屋掃除。
 
それから人生初の作業。
 

でもって

これあれそれ を。


それからこいつも今年初火入れ。

始動まで20回以上まわしたが・・・かかってくれたのでOK
 
ちゃんと仕事をしてくれました。

などとやってるともう夕方。

はいはい、散歩ですね。
 

抜け毛がたいへん。部屋を汚さないために元を断たなきゃ。

17:30に今日の全ての仕事終了。
結局雨は降らずじまい。  

仕事は捗ったけどその分疲れた。。。
 
起床から19時間、もうすぐ今日が終わりそうだ。 
Posted at 2014/04/12 23:34:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記
2014年04月11日 イイね!

前夜

前夜なぜか週末になると天気が下り坂。

だけど明日の午前中はなんとかもちそう。
よし、明日は今年初の朝走りに。

そうと決まれば、
タイヤエアCheck⇒0.1足し
エンジオイル⇒走ってないからキレイなもんだ。
エンジン始動⇒異常なし

日の出は5:48

若干興奮気味かも。
Posted at 2014/04/11 21:23:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま(S2000) | 日記
2014年04月06日 イイね!

昼間っから飲んだくれ

昼間っから飲んだくれ新年度がはじまって最初の日曜日。
朝から恒例の地区の総会。

10時過ぎには総会も終わり、その後いつものようにお昼前から酒が出てくる。

ここは田舎の小さな集落。他の田舎の集落ではどこもそうだろうが、
集まりには世帯主である私より10年も20年も多く経験を積んだ大先輩ばかり。

この年でも十分若輩者の私。
酒の席では当然、注がれる方で
「いただきます」とコップに両手を添えて何杯も・・・
加えて、じゃあ次に行こう、と誘われるまま次の会場へ
(と言ってもお店のはしごではなく近所の方々のお家をはしご)

午後二時にはほぼ意識を失いかけておりました。

大先輩名方々はまだまで元気で、いろんな興味深い話をしてくれます。
この場所に9年前に越してきた新参者の私にも気さくに接してくれ、


いろんなものを頂きました。

イチゴはとっても甘くておいしい。
タケノコは早速晩御飯に。
この他にも自家製の海苔の佃煮や4年熟成させた高菜炒め。
鹿の紅茶煮(殆どフレンチのジビエ料理)

「いつも頂いてばかりで申し訳ありません、
私の出来ることはトラクターや車のタイヤに空気を入れることや、
オイル交換ぐらいですが、遠慮なくいらして下さい」


と皆さんにお礼を言いつつ遠慮せずに全部貰って帰りましたw


・・・そこから先は記憶がありません。

ワンワン吼える声で気が付いたら、辺りは既に薄暗い。
頭が痛くて体があまり言う事を効かない中、ヨロヨロと夕暮れの散歩へ。 

今日はキレイな夕焼けでした。 
Posted at 2014/04/06 21:50:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | フツーの日記 | 日記

プロフィール

「ウチの本田△」
何シテル?   12/30 13:39
「クルマ」が好き、というよりも「クルマで走ること」が好きなおっさんです。 山でもサーキットでも、とにかく走ることがスキです。 ・・・クルマの事はよくわか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正ナビ 操作性改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/04 03:12:36
リコール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/26 06:54:57
燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 19:42:04

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
久しぶりのハイエース これからいろいろやっていきます。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2010年からは晴れ専用として復活!
ホンダ CRF250L ホンダ CRF250L
2021年9月23日納車 約20年振りにバイクオーナーになった。 しかも人生初のホンダ。 ...
その他 その他 その他 その他
バイクはカワサキばかりでした。 (カミさん用のSERROWはかろうじてYAMAHA) で ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation