• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今スペの"スペ吉" [トヨタ スペイド]

整備手帳

作業日:2019年10月17日

デントリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
現車を見たときは雨の日だったのでわからなかったんですが、打痕を見つけたんです。
運転席のドアパネル、ドアノブの下なので、『雨とはいえこれに気付かないかー?』って一瞬思ったんですが、タッチアップサービス(タッチアップ塗料を購入すればついでに傷に塗っときますよ)でチョンと塗料が塗られていたので元々あったんだろうなと。
まさか現車確認しに行った後に付いた打痕?いやいやそれはないだろううん。
ってことで、みんカラをやる前にお世話になったことのあるデントリペアのショップに修理依頼しておきました。
店は仕事場の近くにあるのですが、出張修理で店にいない事が多いのでこちらから
『平日17時頃に店で作業可能な日があったら連絡して下さい』
って言っておいたら今日の夕方4時に
今日いけますよ
って(笑)
急過ぎるやん!と思いつつ行って来ました。
2
エクボがあった部分を指差してます。

白い点がエクボの痕です
塗装に傷が入ってるのでデントリペアで完璧に修復することは不可能なんですが凹凸は完全に消えてますよね。
以前お世話になった時は塗装が傷んでなかったので100%、もう誰が見てもここに凹みがあったなんて絶対わからないレベルでしたよ。
3
タッチアップ塗料も良し悪しで、修理する場合はタッチアップを取り去らないと本当の面がわからないってことで塗ってあったタッチアップ塗料は落としてあります。
この白い点をタッチアップするかどうか迷う、、、これだと塗ったほうが目立つよね。

というわけで、WEBサイトも有るデントリペアショップなのですが、SNSで名前出して良いか聞いてないので店名は伏せておきます。
腕は間違いなく超一流なので京滋エリアでデントリペアしたい方はメッセージ下さい、店教えます。
ちなみにこの修理代金は9900円でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ購入交換

難易度: ★★★

ボルテックスジェネレーター取付 フロント編

難易度:

ドリンクホルダーにLED

難易度: ★★

タイヤ組み換え交換

難易度: ★★

ナビシェイド貼り直し

難易度:

洗車備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スペイド オイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2833606/car/2848048/7813003/note.aspx
何シテル?   05/29 12:56
車は生活必需品! 実用性重視なカスタマイズとさりげなく飾る程度の地味仕様が好きです。 無言フォロー、どうかお許しください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコメーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 08:50:39
スペイドの内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/09 07:01:26

愛車一覧

トヨタ スペイド スペ吉 (トヨタ スペイド)
漠然と 乗り換えようかな~ って思っていた時に理想の一台に巡り遇ってしまい即購入 ボディ ...
スズキ ワゴンR サブロー (スズキ ワゴンR)
CT21初代ワゴンRを手放してからワゴンR以外の車に乗っていましたが、MH4型のカッコよ ...
スズキ ワゴンR ハラミ (スズキ ワゴンR)
2013年12月、ラインナップに追加されたFX-Eという廉価グレードのワゴンRです。 ボ ...
スズキ スペーシア ヒウチ (スズキ スペーシア)
ワゴンRを乗り継いでましたが現行ワゴンRが…なので末期ですがスペーシアを選びました。 カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation