• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今スペの"スペ吉" [トヨタ スペイド]

整備手帳

作業日:2019年10月29日

スマートキーのトヨタマークを埋めてしまう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
黒一色のトヨタマークがなんだかなぁ~
ということで手に入れた怪しいトヨタマークを貼るためにちょっと加工してみましょう
2
紫外線硬化パテでトヨタマークを埋めます。
大きさが違うから埋めてしまう作戦と、もうひとつ。
シリコンのキーカバーを付けるとかなり凹んだところにトヨタマークが来るのでちょっとでも高さを稼ぐ狙いがあります。
3
艶消し黒で塗れば良いんですけど無いので艶有りの黒で塗ります。
どうせカバーされて塗ったところは殆ど見えなくなるし良いんです。
4
なんとなくのマスキング。
スプレー塗料がそのまま乗るかわかんないのでミッチャクロンを吹いてから塗ってみました。
5
乾いたら怪しいトヨタマークを貼り付けます。
カバー無しだとこれは完全に失敗ですね、違和感バリバリです(笑)
6
カバーを付けても隙間が気になりますねぇ…
細いパイピングでも貼り付けますか?
7
埋めずにそのままマーク貼ったのと比べてもそんなに違いがわからないという…
ちょびっとだけ高さが稼げたかな?ぐらい。
自己満にもならないカスタムになってしまった(笑)
まだまだ、このままじゃ終わらんよ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車備忘録

難易度:

ジャッキ整備らしき作業とヘッドライト拭いただけ

難易度:

ボルテックスジェネレーター取付 フロント編

難易度:

タイヤ組み換え交換

難易度: ★★

オイル・エレメント交換

難易度:

ナビシェイド貼り直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スペイド オイル&エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2833606/car/2848048/7813003/note.aspx
何シテル?   05/29 12:56
車は生活必需品! 実用性重視なカスタマイズとさりげなく飾る程度の地味仕様が好きです。 無言フォロー、どうかお許しください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タコメーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/14 08:50:39
スペイドの内張りの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/09 07:01:26

愛車一覧

トヨタ スペイド スペ吉 (トヨタ スペイド)
漠然と 乗り換えようかな~ って思っていた時に理想の一台に巡り遇ってしまい即購入 ボディ ...
スズキ ワゴンR サブロー (スズキ ワゴンR)
CT21初代ワゴンRを手放してからワゴンR以外の車に乗っていましたが、MH4型のカッコよ ...
スズキ ワゴンR ハラミ (スズキ ワゴンR)
2013年12月、ラインナップに追加されたFX-Eという廉価グレードのワゴンRです。 ボ ...
スズキ スペーシア ヒウチ (スズキ スペーシア)
ワゴンRを乗り継いでましたが現行ワゴンRが…なので末期ですがスペーシアを選びました。 カ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation