• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぷすたんの愛車 [スズキ MRワゴン]

整備手帳

作業日:2013年5月12日

自作ウォッシャー液で節約術全開!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ウィンドウォッシャー液が無くなったので,
買い置きがないか見たら・・・

無い!!!(涙)

買いに行くのはめんどくさい。
冬でもないから,凍る心配なし(ニヤリ!)
よ~し,自作!

注意したことは,香料や発泡剤など,余計なモノが入っている洗剤は避けた。
そこで使ったのは,AMWAYのLOCという代物。

水2000mLに対し,60mLを使用。
そしたら,この泡・泡・泡・・・洗車か!?

そこでウォッシャー液をチューチュー噴射させて減らし,さらに水500mL追加。たぶんこれでもだいぶ濃いかと思われます。

皆さん,自作のご参考にど~ぞ~。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一年ぶりのオイル交換

難易度:

パワーウインドウモーター交換

難易度:

キーレス登録

難易度:

鍵電池交換

難易度:

飛び石

難易度:

ワイパーゴム交換(3本)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月13日 6:47
おはようございます!!

これですか・・・爆笑のDIYネタ・・・(^o^)
コメントへの返答
2013年5月13日 6:52
おはようございます。

はい,またやっちゃいました。
人間は失敗を繰り返して少しずつ進化していくのです(笑)。
2013年5月13日 15:04
こんにちは!

AMWAYは聞いた事あるような?

自分、ウオッシャー液は家掃除に使います (^_^;)
クルマよりも多いかも・・

AMWAYもいろんな所に使えそうですね (^O^)
コメントへの返答
2013年5月13日 20:58
なるほど,逆利用ですね。

ウィンドウォッシャー液は,とても薄いので,
家の掃除には最適かも知れませんね。

うちのウォッシャー液,まだまだ濃いと思うんだけど,雨の日にどうなることやら・・・。

プロフィール

「2022 河口湖 BMW G30 G31 club JAPAN Meeting http://cvw.jp/b/283470/46399410/
何シテル?   09/18 21:38
甘いもの,脂っこいもの,炭水化物たっぷりなものが大好き! 車歴 1987購入90000km 1980 トヨタ クレスタカスタム 1989購入270000...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DEROSAさんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 20:18:56
DEROSAさんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 20:18:52
DEROSAさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 20:18:46

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW 523d Luxury コンフォートパッケージ イノベーションパッケージ 20 ...
カワサキ GPZ900R GPz900R (カワサキ GPZ900R)
KAWASAKI GPz900R A2 1985/4/11 新車で成和モータース(横浜 ...
ヤマハ MR50 ヤマハ MR50
高校生の時に初めて出会ったバイクです。 この度,譲り受けることになりました。 目の覚める ...
ホンダ MB-8 ホンダ MB-8
HONDA MB-8 (1980) 大事に乗ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation