• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

89式魚雷のブログ一覧

2017年07月18日 イイね!

もうちょっと はみ出しタイヤの話

 もうちょっと はみ出しタイヤの話
先日、「10mm未満ならタイヤがはみ出しても大丈夫になったんだよ~」って話をしましたね。 専門官に話を聞く機会がありましたので、ちょっと気になる部分を質問してみました。 で、そもそもなんで急にハミタイOKになったん?(・ω・`) って話なんですけど、いわゆる国際情勢に合わ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 17:58:14 | トラックバック(0) | 日記
2017年06月17日 イイね!

ちょっと はみ出しタイヤの話

ちょっと はみ出しタイヤの話
先日、ふらっと目についたブログがありまして。 某のめるんだか飲めないんだかな方が書いてたんですが。 『ハミタイ10ミリおーけーになりましたね 先日告知されてびっくりでした』 は?w どこの国の法律だよwww フェンダーから1mmでもタイヤがはみ出たらアウトだっつ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 17:56:29 | トラックバック(0) | 日記
2017年06月11日 イイね!

もうちょっとウィンカーの話

もうちょっとウィンカーの話
今日は、最近法改正された方向指示器(ウィンカー)と、自動車登録番号標(ナンバープレート)の取扱について書いてみようかと思います。 方向指示器(ウィンカー)については以前にも触れてみましたので詳細はそちらを見ていただくとして、今回はみんなも気になる「流れるウィンカー」につ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 17:54:40 | トラックバック(0) | 日記
2016年09月10日 イイね!

ちょっとマフラーの話

ちょっとマフラーの話
今日はみんな大好きなエキゾーストマフラー(消音器)のお話だよ。 平成10年より前に登録された乗用車は、近接排気騒音が103db以下、平成10年より後に登録された乗用車は近接排気騒音96db以下の音量なら保安基準適合でした。 平成22年規制で、マフラーは第三者機関による事前 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 17:50:03 | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

ちょっとウィンカーの話

ちょっとウィンカーの話
アウディーがとんでもねーヘッドライト作りやがったぁ~。(ーー;) んで、ついでにウィンカーが世界初?シーケンシャルLEDウィンカーだって。 ま、よーするに「流れるウィンカー」ってやつだね。DQNとかコゾーが好きそうなやつ。( ̄▽ ̄;) ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 17:46:14 | トラックバック(0) | 日記
2014年08月05日 イイね!

ちょっとハイキャスの話

ちょっとハイキャスの話
やあ みんな! 今日は、シルビアやスカイラインに乗っているみんなに朗報かもしれないよ。 日産のお家芸に「HICAS」というものがあるよ。 HICASはハイキャスって読むよ。 High Capacity Actively Controlled Suspension  ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 17:40:08 | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

ちょっとウィングの話

ちょっとウィングの話
今日は、みんな大好きな「リアスポイラー」「GTウィング」について書いてみようかと思います。 一応、画像は害のなさそうな所から拝借いたしましたが、問題があるようでしたらご連絡ください。 また、一部掲載画像はアップロードではなく、リンクを張っているだけなのでご承知おきください。 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 17:37:49 | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

ちょっと取付方法の話

ちょっと取付方法の話
あ、どうも。いつもの二級部品交換士です。(´・ω・`) 先日、ちょいとした駄文を書きましたが、予想以上にPVがありまして少々驚きました。(´・ω・`;) 今日はですね、前回の続きってわけでもないんですが、あっきぱぱさんがど~~~してもって言うから、しぶしぶ、しぶしぶ、「簡易 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 17:34:28 | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

ちょっと法律の話

 ちょっと法律の話
「俺の車は合法改造だよ~」 よく耳にしますね。とってもいいことだと思います。俺は。 合法があるってことは違法もあるわけで。その線引きをしているのが「道路運送車両法」になるわけなんですね。 「道路運送車両法」と「道路交通法」はまったく別の物なので、混同しないようにしまし ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 17:30:09 | トラックバック(0) | 日記
2013年09月02日 イイね!

ちょっと法律のお話

ちょっと法律のお話
この記事は、新鮮な驚きについて書いています。 いやはや、山 葵先生のブログが盛況なことで。 (個人的に思う所ではありますが、フェンダーからタイヤが1mmくらいはみ出てても、最低地上高が90mm以下でも、リヤスポがトランクより後ろになっても、ヘッドライトが多少青くても、相対的に ...
続きを読む
Posted at 2017/08/16 17:26:25 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

基準排水量 2,900トン(5番艦以降50t増) 水中排水量 4,200トン 全長 84.0m 全幅 9.1m 深さ 10.3m 吃水 8...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 スカイライン クロスオーバー] パドルシフト取り付け(準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 01:17:31
[日産 フーガハイブリッド] 番外編:今度はV36だ! パドルシフト取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 01:02:57
URAS 知恵の輪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:27:04

愛車一覧

三菱 その他 三菱 その他
最近、ご近所さんがちょくちょくちょっかい出してくるので大忙しです。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation