• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょう@R56の"3号機" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2024年3月27日

暇だからオールペンしてみる🌀その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
事前に外せるものは外します。

リアバンパーの樹脂パーツ。

あとバンパーもボルト2本ですぐに外せる状態になってます🌀
2
サイドも外して、画像にないけど
こちらも樹脂の部分を外したり、
JCWの爪を外したり🌀
3
フロント周り小物外し。

ちなみにワイドフェンダーもタイラップで取り付け。

現地ですぐに外せるように🙄🌀
4
ウィンドウモールも全撤去🌀
5
フロントバンパーは2号機の後期型を取り付ける予定ですーこっちの方が好み🙄🌀


明日からレンタルブースにて塗装合宿に入ります🙄🌀

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( レンタルブース の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

お色直し

難易度:

R56 ミニクーパーS バンパー傷補修

難易度:

傷隠し【タッチペン】

難易度:

クリア剥がれ

難易度:

少し涼しくなってきたら… 維持ります

難易度:

サイドパネル磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月28日 7:04
MINIのサイドステップって簡単に外せ無いイメージがあるけど、コツとかあるんですか?🤔
外せても私には塗れる腕ないけど😑
コメントへの返答
2024年3月29日 0:11
サイドは下の+穴クリップを9個?外して横はバキバキっとクリップ破損させて、スカッフプレートは外さず(外すと再利用できなくなるので)、慎重に持ち上げクリップ破損させて取れます🙄🌀
2024年3月28日 13:33
こんにちは😃

すごい!オールペンは自分でやるんですねー
頑張ってください👍
コメントへの返答
2024年3月29日 0:13
頼むつもりだったのですが日程調整が合わず…

たまたま近くにレンタルブース見つけたので、だったらセルフでやってしまおうと🙄🌀
2024年3月28日 14:34
りょうさん♪

着々と進んでますねー👍
コメントへの返答
2024年3月29日 0:13
今日は足付けまで終わりました!

めっちゃ楽しい🤨👍
2024年3月28日 17:41
お晩方です

順調に準備できてますね😊

色が楽しみですよ😁
コメントへの返答
2024年3月29日 0:14
色は無難に

あの色です🐀🙄🌀

プロフィール

「MINI de sports! http://cvw.jp/b/283582/48255894/
何シテル?   02/12 08:33
車歴 フォレスターSG5ゼニスブルー →2007BMW MINI COOPER S ダークシルバー →BMW X1 アルピンホワイト →2011BMW M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フードリペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 03:09:18
加速不良、坂道遅い イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 07:36:45
Akrapovic改 中間ストレートしたった(^-^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/14 20:02:54

愛車一覧

ミニ MINI 3号機 (ミニ MINI)
3台目のR56! 61570km〜
ハーレーダビッドソン FLSTN Nostalgia ハーレーダビッドソン FLSTN Nostalgia
20歳で鬼バイトして無理矢理買った1996FLSTN。 原チャリみたいに気軽に乗れて壊 ...
ハーレーダビッドソン FL パンヘッド ハーレーダビッドソン FL パンヘッド
1956FLH LONERSAGEフルカスタム 2003〜 我が家で一番高級なインテリ ...
ミニ MINI 2号機 (ミニ MINI)
2019/6/24(84.000km)〜2024/2/14(120.000km)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation