• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月08日

ホンダ・プレリュード・オープン

今日、23年物のホンダ・プレリュードを見た。

それも、なんと…
改装したオープンカー

しばし、おっちゃんと車談義♪


職人気質なお人柄。
「人が乗ってない、車に乗るのがいいんだよ!!」
と…

こうゆう方、好き♪♪
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2008/12/08 17:55:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

国道2号線
ツグノリさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2008年12月8日 18:05
そのおっちゃんの気持ち、共感出来ます。^^
>人が乗ってない、車に乗るのがいいんだよ!!
その通り!!
だってオレのジムニーワイド(JB33w)緑を乗ってる人って誰もいないもん。。。orz

稀少車だって
いいじゃないか
ジムニーだもの

こをき(こ)
コメントへの返答
2008年12月8日 22:36
かなりの車好きのお方のようでした♪
兄弟の方もハーレ乗りのようです。

>稀少車だって
>いいじゃないか
>ジムニーだもの

いいですね~♪
('-^*)/
いずれ使わせてもらおう(笑)
2008年12月8日 18:11
うんうん、私もこう言う方大好き♪

でも自分がいざ車選びすると、他の皆さんに、ならっちゃうんですよ(笑)
コメントへの返答
2008年12月8日 22:41
実は、ウチも、このての人種だと、最近痛切に感じております(笑)

でも、古い車って、手が掛かりますよね。
それを考えると確かに、二の足踏みます。
2008年12月8日 18:52
アタイの70君も、今じゃ稀少車になりつつ…冷や汗

中古車市場も、値が上がり始めてるでし…

また雨漏り発見涙
コメントへの返答
2008年12月8日 22:50
稀少車種仲間ですね(笑)

そろそろ正規の中古市場には、載らなくなるのかな?
消耗部品の入手が厳しくなりそうですね。

>雨漏り…
あら、雨漏りが[仕様]じゃないだけ、いいじゃないですか(爆)
スープラの雨漏りは、たしかに、ちょっと悩むか…
2008年12月8日 19:13
で、写真ないの?

見たいわ~。
コメントへの返答
2008年12月8日 22:56
写真撮りたかったんだけど、お初の方だったので、切り出せなかったww
暗かったのと、納屋の様な車庫の一番奥だったので、撮れなかったです。
2008年12月8日 19:21
私も画像見たかったです。

まさか、ヤン車の正月仕様みたく、
強引にぶった切った訳ではないんですよね?


コメントへの返答
2008年12月8日 23:00
プレリュードって、走り屋のイメージありますよね(笑)

綺麗に仕上げられた車で、幌はしまってあったので、みれなかったけど、格納ごのカバーの処理が見事だった♪
2008年12月8日 20:22
携帯だからか画像が見れない(^_^;)

でもきっと綺麗に仕上げてるんでしょうね(*^o^*)

また後で見てみます♪
コメントへの返答
2008年12月8日 23:04
今回、画像無いの…(汗)

今後、このおじ様には、お世話になる予定なんで、何度も足を運ぶ事になると思うので、チャンスがあれば写真撮らせてもらう予定です。
2008年12月8日 20:50
80年代のプレリュード、乗ってるだけでモテそうな雰囲気ありました(笑)
オーナーの方、今でも桃花さんにモテましたね(^^)
コメントへの返答
2008年12月9日 1:12
そうそう、昔、職場の先輩が乗ってて、カッコよかったなぁ~
車が…(笑)

あの頃は、黄色いワーゲンに憧れてました。
2008年12月8日 21:38
同じく写真見たかったです

いや直接見てみたい 補強部分を^^
コメントへの返答
2008年12月9日 1:14
なんとか写真撮らせてもらわなきゃならんですね。これは…

ざっと見た感じ、丁寧な作りしてましたよ。
ウチも、細かいところは興味しんしん。
2008年12月8日 22:57
私も写真見たかったです。
プレリュードのオープンなんてかなり拘りのある方ですね。

私のGC8も希少車になりつつあります。
たぶん今後も手放さないでしょう。
なんかおっちゃんの気持ちが分かります。
コメントへの返答
2008年12月9日 1:17
このプレリュードの前にも、オープンカーに乗っていたらしく、それを手放してしまったけれど、どうしてもまたオープンカーに乗りたくなってしまって、手に入れたと仰ってました。

希少種の車って、手が掛かるけど、手放してしまうとなかなか手に入らないですもんね。
2008年12月8日 23:00
あの当時あんなに走っていたプレリュード、ノーマル車でもさすがに見なくなりましたねえ。

オープン・・・見てみたいです。^^;
コメントへの返答
2008年12月9日 1:19
確かに、ノーマルのプレリュードですら見なくなりましたね。
23年って言う年数だと、ノーマルな状態でも、オールドカーの域なのかな?

久しぶりに興奮しました(笑)
2008年12月8日 23:34
リトラになった最初の型かな?
画像が欲しかったですねぇ。
コメントへの返答
2008年12月9日 1:22
ジムニーならどの位の時期の型かわかるんだけど…
この手の車は、車種がわかるだけです(汗)

これから、何度もお会いすることになるはずなので、撮影交渉する予定です♪

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation